ラグビー部リレー日記

趣味の変遷

投稿日時:2022/08/25(木) 14:59

いつも楽しそうな五島からバトンを受け取りました、4年生の内藤です。五島とはまだあまりしゃべったことがないのでいじろうにもいじれません。すみません。

私は少し前までは無趣味な人間でした。大学入学時に自己紹介をする機会は多かったのですが、とりあえずスポーツ観戦と答えていた気がします。実際私は野球を中心に色んなスポーツを見るのが好きですし、スポーツ観戦は立派な趣味と言えると思います。しかし実態としては、休みの日にテレビでスポーツを流し見しながらスマホをいじるというただの怠惰な生活でした。また、スポーツ中継がない時間帯に何もすることがないと困ることはよくありました。

そんな自分でしたが、2年生ぐらいの頃からカラオケにドハマりしました。今では友達とたまに行くくらいなのですが、その頃は多いときに週4とかで行ってました。友達とご飯を食べた後、とりあえずカラオケに行くなんてこともよくあります。趣味は何かという問いに対して初めて自分らしい答えが持てた気がして、就職活動の面接のときにも趣味はカラオケですと答えました。

しかし昨年の末ごろから友達に誘われ新たに麻雀に手を出してしまいました。最初はただの運ゲーだと思いそこまでハマらなかったのですが、次第にその奥深さに気づき今ではのめりこんでいます。ラグビー部という環境自体、麻雀が好きな人が多くそこも影響していると思います。今趣味は何かと聞かれたらおそらく麻雀と答えるでしょう。ただ、麻雀に時間を割きすぎてやらなければならない課題が山積みになってしまっており将来が不安です。

趣味は人それぞれ多様なものではあると思いますが、ちょっとした環境の変化で大学4年間でこんなにも変化するのかと驚きました。来年、社会人1年目になった自分が、自己紹介で趣味は何と答えているのか楽しみです。

次は1年生の細谷にバトンを渡します。下の名前が「こうし」と読むのかと思っていたら「みつし」だったみたいです。こないだバスで聞いた、10人以上のライングループの名前が「細谷光史」となっている話は面白かったです。

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル
パスワード:

2023年9月

<<前月翌月>>
2023/09/30(土) 22:21
鍋のすすめ
2023/09/28(木) 22:36
療養生活
2023/09/26(火) 18:52
好きな季節は秋よりも冬。
2023/09/25(月) 21:49
移動時間の過ごし方
2023/09/25(月) 15:07
私がラグビー部に入るまで
2023/09/16(土) 18:45
もふもふうさぎ、ときめきを添えて
2023/09/14(木) 09:42
Motivation
2023/09/11(月) 15:49
夕日
2023/09/07(木) 13:50
I want to ride my bicycle
2023/09/05(火) 09:42
指針
2023/09/04(月) 17:00
決意
2023/09/02(土) 23:59
ストライキとクロワッサン

アーカイブ