ラグビー部リレー日記

Malaysia Boleh

投稿日時:2023/03/19(日) 18:27

憧れの主将、西久保さんからバトンをもらいました新三年生のデイビスです。僕が入部した時から本当に尊敬する西久保さんから良いコメントを頂いて嬉しいです。大西さんから急に話しかけられるとタメ口が出ちゃう癖がまだ残っているのは失礼しました。大西さんはこれをわかってくれているので、たまーにミーティングでわざと質問を投げてきます。本当に困ります。今でも敬語の授業はとっていますが、ラグビーの試合にはそんなの関係ないのでとにかくいいパフォーマンスを見せて、今年の対抗戦で西久保さんの背中を追いながら入れ替え戦を目指しに行きます。


一月末のオフに7歳から13年住んだマレーシアに帰りました。一年半ぶりに家族や友達に会えて本当によかったです。

マレーシアに住んでたころ僕は日本が大好きで特に祖父母が住んでいる三重県名張市が僕の中の日本でした。東京に住み始めて生活にも慣れ、良い人に囲まれて東京が僕の日本、家に見え始めています。僕はマレーシアを忘れてしまったのかと思っていたけど飛行機を降りてマレーシアの暖かい空気に触れた瞬間どれだけマレーシアが大好きだったか思い出しました。マレーシアは今でも発展途上国ですがそこが魅力だと信じています。道が汚いとかサービスが悪いとかは確かにありますが、マレーシアは自然と文化にあふれています。マレーシアには中国人、インド人、マレー人の民族グループがあり、それが豊かな文化を作り上げています。特に食べ物はいろんな種類を見つけることができます。安くて美味い。最高です!

毎日暑いのでマレーシアの人は東京の人に比べずいぶんのんびりしてて社会からのプレッシャーがあんまり感じないように見えます。東南アジア全体が本当にのんびりしてると思います。老後を東南アジアで過ごしたい外国人がすごく多いです。僕もそうするつもりですので僕たちが60歳なった時「デイビス何してんやろう」っと思ったら東南アジアに来てください。ビーチでボーっとしていると思います。

最近、國枝組の卒業旅行の写真とかを見ながら思っているのですが、僕たちの卒業旅行を東南アジアにするのはどうかな。Langkawi, Phuket, Gili Islands, Bali, Krabi, Perhentian Islandsはいくつかのオプションですが、どれも美味しい食べ物もあるし刺激的なアクティビティがあります。おすすめは大きいBeach Villaを一軒丸ごと借りて楽しむことです。先走りすぎかもしれませんが、、、A・リーグ昇進お祝い旅行にしましょう!


次は胃腸の弱い同期の雪竹にバトンを回します。雪竹は部活全員に好かれている面白いキャラです。フィールドの外では楽しい人ですが、フィールドでは強いキャリーで注目されています。雪竹はラインアウトのセンスもとてもいいのでフォーワードとして対抗戦で一緒に戦うことを楽しみにしています。フォーワードを引っ張っていきましょう!

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル
パスワード:

この記事を書いたメンバー

2022年9月

<<前月翌月>>
2022/09/30(金) 19:00
なんで、私がラグビー部に。
2022/09/28(水) 18:37
北の国ラグビーあるある
2022/09/26(月) 18:57
理想と現実
2022/09/25(日) 00:12
明日晴れるかな
2022/09/22(木) 11:00
どうしても文才が欲しい
2022/09/20(火) 20:06
卵かけご飯
2022/09/18(日) 17:50
初バイトの話
2022/09/16(金) 16:25
TRUST
2022/09/14(水) 19:00
earth meal feat. asmi
2022/09/12(月) 09:27
いけがみあきら
2022/09/08(木) 12:12
港に別れを告げろヨーソロー
2022/09/06(火) 14:51
I☆YOKOHAMA
2022/09/05(月) 00:50
挨拶一番
2022/09/03(土) 23:03
信じる

アーカイブ