ラグビー部リレー日記

立体感

投稿日時:2024/10/17(木) 16:24


 主務として様々な仕事をこなしてくださっているようこさんからバトンを受け取りました、3年の猿渡です。特に1、2年生の頃には、慢性的なケガを抱えていた僕を大変気遣ってくださり、テーピングを始め様々なサポートをしていただきました。ようこさんのお陰で今日までラグビーを続けられていると思うと、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。


 さて、普段ラグビーばかりしていると、日常生活でも荒っぽい気持ちになったり、力んだ行動をしたりしてしまうことがあります。そんなとき、丁寧な心を取り戻すためにおすすめしたいのがプラモデル制作です。東大にも模型部があるなど、趣味としては比較的ポピュラーな部類だと思いますが、私の周囲でプラモデル好きの仲間があまりいないのでこの場を借りてその魅力を紹介したいと思います。

 
 

魅力①:買うのが楽しい
 買い物の楽しさ全般に共通することではありますが、店に並んでいる商品を眺めたり、何を買うか迷ったりするのが楽しいです。ヨドバシカメラなどのプラモデル売り場も広くて楽しいのですが、都内には多くある、小さな模型店も魅力的です。家電量販店やネットでは買えない、珍しい商品や古い商品があることも多いです。ちなみに、古いプラモデルを買うと、説明書に「ポマードを塗れ」とか「髪の毛を使え」という指示があって少し驚かされることがあります。



 

魅力②:種類が豊富
 ガンダムのプラモデルは特に知名度が高いですが、プラモデルには様々な種類があります。飛行機、車、船などの乗り物や城などの建築物、人や怪獣などキャラクターの商品もあります。値段も様々ですが、安いもの(1/72の飛行機など)では1000円未満のものも多くあり、財布にも優しいです。



 

魅力③:作るのが楽しい
 上手く作ることができると嬉しいです。塗装など自由度が高い工程では、どんな風に作るか自分で考えられるのも良いところです。また、意外にもプラモデル制作ではあとから修正できる部分が多く(どうにもならないときもありますが)、失敗を恐れず気楽に楽しめます。



 

良くない点①:意外と疲れる
 細かい作業の連続なので、案外疲れます。

 
 

良くない点②:邪魔
 作ったあとの置き場に困ります。

 
 

良くない点③:シンナー
 プラモデル制作に必要な接着剤や塗料に含まれるトルエン、アセトン、酢酸エチルなどの物質は、総称して「シンナー」と呼ばれることがあります。シンナーには依存性があり、吸引すると脳神経などに重篤な後遺症を及ぼし、最悪の場合死に至る可能性があるそうです。接着剤や塗料中での濃度は低く、普通に使っていて危険なことはあまり無いと思いますが、私は換気を常にするようにしています。シンナー中毒になってあらぬ疑いをかけられ、部に迷惑をかけるのは避けたいところです。
 

 

 このようにプラモデルはとても魅力的なのですが、現在私の生活は部活、授業、実験、課題の処理で多忙を極めており、プラモデルを作っている暇はほとんどありません。夏休みに作ろうとした作りかけのプラモデルも複数あるのですが、秋学期が始まってから正直どうでも良くなってしまいました。忙しさで心が貧しくなっているのを実感しています。

 

 次は、部内最強のパワーを持つ本多さんにバトンを渡します。研究室がとても忙しそうですが、ラグビーと完璧に両立していて本当に尊敬しています。

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル
パスワード:

この記事を書いたメンバー

2024年12月

<<前月翌月>>
2024/12/13(金) 16:51
心の命ずるままに
2024/12/11(水) 18:44
同期紹介
2024/12/10(火) 11:30
Passion
2024/12/09(月) 12:28
エリート意識を脱ぎ捨てた先にあった本当のラグビー
2024/12/07(土) 17:00
挑む 繋ぐ 信じる
2024/12/05(木) 17:38
後悔と決意
2024/12/04(水) 18:19
最後の挑戦
2024/12/02(月) 18:30

アーカイブ

ブログ最新記事