ラグビー部リレー日記

自分の存在

投稿日時:2011/08/12(金) 20:47

こんばんは。杉田君からバトンが回ってきました1年女子マネージャーの吉松冴です。今回はメンタルミーティングに参加して思ったことを書きたいと思います。

8月9日に村田祐造さんがいらっしゃりメンタルミーティングを行ってくださいました。夏合宿後に予定している試合結果をどうすればいいものにできるかを話し合ったり、参考になるVTRを見せてもらったりしました。そして一人ひとり目標とそれを達成するためにすることを紙に書きだしました。時間が経つのがあっという間でとても有意義な時間になりました。

私はこのミーティングに参加して自分の気持ちがぬるくなっていることに気が付きました。入部した時に抱いていた密かな野望は冷めつつあり、マネージャーの仕事も先輩に頼ってばかりでダメな自分のまま今に至ってしまっています。勿論このままではいいわけがありません。
前回のミーティングで「試合に出ない下級生や部員の勝ちたいという強い気持ちがチームを優勝に導いた」という話を聞きましたが、自分も少しでも勝利に導くべく初心を忘れず常に責任感を持って選手たちを支えていこうと思います。

前回からの更新が遅れてしまい申し訳ありませんでした。拙い文章ですが最後まで読んでいただきありがとうございました。
次回はどこか自分と同じにおいのする谷岡さんにお願いします。

この記事を書いたメンバー

2025年3月

<<前月翌月>>
2025/03/31(月) 23:27
サイコロジー
2025/03/29(土) 23:02
挑戦への覚悟
2025/03/26(水) 07:51
快適な入院生活
2025/03/19(水) 12:52
理想と現実
2025/03/14(金) 19:02
チョコレートトーク
2025/03/14(金) 12:00
本三グルメ旅
2025/03/08(土) 21:49
2025/03/04(火) 20:02
人と色と数字
2025/03/01(土) 19:41
現実部分

アーカイブ