- トップ
- 全体トップ
- 東京大学ラグビー部リレー日記
- 4ヶ月
ラグビー部リレー日記
4ヶ月
投稿日時:2011/09/14(水) 23:03
こんにちは。平松正大君からバトンを受け取った1年女子マネージャーの山田絵梨香です。
私が東京大学ラグビー部に入部してから4ヶ月がたちました。この4ヶ月はあっという間で、マネージャーとしてどのように成長したかと問われるとまだまだ答えにくいものがあります。そんな頼りない私でも少しずつ仕事が任されるようになり責任を持って自分の役割をこなしていけるようになってきました。今同期の1年のマネージャーは私を含め4人いるので仕事を分割して行っていますが、2~4年のマネージャーは1人ずつしかいらっしゃらないのであれだけ多い仕事を1人でこなしてきたと思うと本当に尊敬します。まだまだ覚えることがたくさんあり、間違えることも多くあると思いますが反省して同じミスを繰り返さないようにしていきたいと思います。
またこの4ヶ月は新鮮な毎日でした。ラグビーの知識が全くなかったので練習や試合を見て学び、また遠征や合宿では行ったことのない場所に行くことができ様々な経験ができました。また普段の練習でもそう感じました。あのスピード感と迫力のあるプレーは見ていて飽きることなどありません。マネージャーとしてぼーっとプレーを見入ってしまっては失格なのですが、時々見入ってしまいます。そんな素晴らしいプレーをする選手の皆さんをまだまだ未熟ではありますが、頑張ってサポートしていきたいと思います。よろしくお願い致します。
稚拙な文章でしたが最後まで読んで下さり有難うございました。
次回のリレー日記は同じ苗字であるボブこと山田令君にお願いしたいと思います。
私が東京大学ラグビー部に入部してから4ヶ月がたちました。この4ヶ月はあっという間で、マネージャーとしてどのように成長したかと問われるとまだまだ答えにくいものがあります。そんな頼りない私でも少しずつ仕事が任されるようになり責任を持って自分の役割をこなしていけるようになってきました。今同期の1年のマネージャーは私を含め4人いるので仕事を分割して行っていますが、2~4年のマネージャーは1人ずつしかいらっしゃらないのであれだけ多い仕事を1人でこなしてきたと思うと本当に尊敬します。まだまだ覚えることがたくさんあり、間違えることも多くあると思いますが反省して同じミスを繰り返さないようにしていきたいと思います。
またこの4ヶ月は新鮮な毎日でした。ラグビーの知識が全くなかったので練習や試合を見て学び、また遠征や合宿では行ったことのない場所に行くことができ様々な経験ができました。また普段の練習でもそう感じました。あのスピード感と迫力のあるプレーは見ていて飽きることなどありません。マネージャーとしてぼーっとプレーを見入ってしまっては失格なのですが、時々見入ってしまいます。そんな素晴らしいプレーをする選手の皆さんをまだまだ未熟ではありますが、頑張ってサポートしていきたいと思います。よろしくお願い致します。
稚拙な文章でしたが最後まで読んで下さり有難うございました。
次回のリレー日記は同じ苗字であるボブこと山田令君にお願いしたいと思います。
この記事を書いたメンバー
アーカイブ
- 2025年3月(5)
- 2025年2月(7)
- 2024年12月(18)
- 2024年11月(12)
- 2024年10月(13)
- 2024年9月(13)
- 2024年8月(11)
- 2024年7月(12)
- 2024年6月(8)
- 2024年5月(9)
- 2024年4月(8)
- 2024年3月(8)
- 2024年2月(11)
- 2024年1月(5)
- 2023年12月(9)
- 2023年11月(12)
- 2023年10月(11)
- 2023年9月(12)
- 2023年8月(11)
- 2023年7月(11)
- 2023年6月(8)
- 2023年5月(7)
- 2023年4月(8)
- 2023年3月(7)
- 2023年2月(9)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(23)
- 2022年11月(14)
- 2022年10月(13)
- 2022年9月(14)
- 2022年8月(14)
- 2022年7月(16)
- 2022年6月(10)
- 2022年5月(11)
- 2022年4月(12)
- 2022年3月(10)
- 2022年2月(9)
- 2021年12月(12)
- 2021年11月(12)
- 2021年10月(14)
- 2021年9月(12)
- 2021年8月(12)
- 2021年7月(12)
- 2021年6月(11)
- 2021年5月(12)
- 2021年4月(11)
- 2021年3月(13)
- 2021年2月(4)
- 2021年1月(14)
- 2020年12月(11)
- 2020年11月(12)
- 2020年10月(13)
- 2020年9月(12)
- 2020年8月(14)
- 2020年7月(12)
- 2020年6月(12)
- 2020年5月(13)
- 2020年4月(12)
- 2020年3月(13)
- 2020年2月(5)
- 2019年12月(10)
- 2019年11月(15)
- 2019年10月(11)
- 2019年9月(13)
- 2019年8月(13)
- 2019年7月(10)
- 2019年6月(8)
- 2019年5月(13)
- 2019年4月(7)
- 2019年3月(7)
- 2019年2月(5)
- 2019年1月(7)
- 2018年12月(15)
- 2018年11月(12)
- 2018年10月(15)
- 2018年9月(10)
- 2018年8月(7)
- 2018年7月(6)
- 2018年6月(10)
- 2018年5月(12)
- 2018年4月(11)
- 2018年3月(5)
- 2017年12月(11)
- 2017年11月(13)
- 2017年10月(12)
- 2017年9月(11)
- 2017年8月(12)
- 2017年7月(10)
- 2017年6月(10)
- 2017年5月(17)
- 2017年4月(10)
- 2017年3月(13)
- 2017年2月(4)
- 2016年12月(15)
- 2016年11月(12)
- 2016年10月(14)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(12)
- 2016年7月(15)
- 2016年6月(9)
- 2016年5月(9)
- 2016年4月(11)
- 2016年3月(10)
- 2016年2月(7)
- 2015年12月(5)
- 2015年11月(6)
- 2015年10月(4)
- 2015年9月(6)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(5)
- 2015年6月(6)
- 2015年5月(7)
- 2015年4月(4)
- 2015年3月(4)
- 2015年2月(10)
- 2015年1月(11)
- 2014年12月(10)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(9)
- 2014年9月(9)
- 2014年8月(5)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(3)
- 2014年5月(5)
- 2014年4月(6)
- 2014年3月(9)
- 2014年2月(5)
- 2013年12月(13)
- 2013年11月(14)
- 2013年10月(16)
- 2013年9月(15)
- 2013年8月(8)
- 2013年7月(9)
- 2013年6月(9)
- 2013年5月(9)
- 2013年4月(10)
- 2013年3月(9)
- 2013年2月(3)
- 2012年12月(7)
- 2012年11月(3)
- 2012年10月(10)
- 2012年9月(7)
- 2012年8月(9)
- 2012年7月(5)
- 2012年6月(8)
- 2012年5月(8)
- 2012年4月(8)
- 2012年3月(10)
- 2012年2月(8)
- 2011年12月(6)
- 2011年11月(6)
- 2011年10月(7)
- 2011年9月(9)
- 2011年8月(10)
- 2011年7月(5)
- 2011年6月(5)
- 2011年5月(9)
- 2011年4月(7)
- 2011年3月(8)
- 2011年2月(4)
ブログ最新記事
- チョコレートトーク (03/14 19:02)
- 本三グルメ旅 (03/14 12:00)
- 夢 (03/08 21:49)
- 人と色と数字 (03/04 20:02)
- 現実部分 (03/01 19:41)
- シャア・アズナブル (02/26 11:19)
- 真の受験生応援企画 (02/24 23:17)
- 世間体 (02/24 08:32)
- TAKE YOUR SHOT (02/20 23:30)
- ポケ問のすゝめ (02/16 22:32)
- パスタのすすめ (02/14 15:23)
- いんとろ (02/10 22:45)
- 大好きなゼロヒャク (12/28 20:30)
- 弱さと後悔に向き合って (12/27 22:30)
- 文才が欲しかった (12/26 20:00)
- 弱い虫 (12/24 20:56)
- いらすとや final (12/23 22:30)
- Bench Press (12/21 18:18)
- 容疑者Xの献身 (12/18 20:07)
- 桜咲く (12/18 12:46)