- トップ
- 全体トップ
- 東京大学ラグビー部リレー日記
- わたくし本日、未熟者
ラグビー部リレー日記
わたくし本日、未熟者
投稿日時:2012/02/07(火) 15:12
こんにちは、持田先輩よりバトンを受け取った、今回リレー日記を担当する新2年の小田部幹です。
持田さんの紹介にあった通り、昨月までのオフは充実した時間を過ごすことができました。
父親がデュッセルドルフに海外勤務をしていたので、そこを訪問するついでにパリ・ロンドンにも足を運びました。
特にロンドンではトゥイッケナムスタジアムのガイドツアーに参加し、あのグラウンドの上に立ったりVIP席に入ったりと、ラグビーの祖国の雰囲気や規模の大きさを堪能することができました。
しかし、今回の周遊中の現地の人々とのコミュニケーションに関しては、大学の講義で第二外国語として習っているフランス語はおろか英語も満足のいくように言葉に出てこず、多くの場面で父親に頼りっきりの状態で情けない次第でした。
(僕は)今日が最終日であった今学期の試験に関しても、夏学期に比べると対策の過程も実際の感触も不本意で、勉強との両立を方針の一つに掲げている部の一員としてはまだまだ努力が足りないなと感じました。
さて、今日で新シーズンが指導してちょうど一週間となるので、昨シーズンJr.で過ごした僕にとっての変化を少しばかり書きたいと思います。
まず、上級生になるということで部内の役職が割り当てられ、僕はマネジメントを含む3つの役職を担当することになりました。
様々な形で果たすべき役割がありますが、一つ一つに責任感を持って行動したいと思います。
そして、これが僕にとって一番の変化なのですが、新たなポジションに取り組むことになりました。
昨シーズンは基本的にCTBとして試合に出させていただいたのですが、今シーズンはSOに挑戦します。
まだ不安いっぱいの船出ですが、基礎固め・基本プレーの確認と向上が中心の今の練習の中で基盤を作って、自主練などを加えつつ成長を目指したいと思います。
こうして書いてきて改めて実感するのですが、
学業、ラグビー、今年から受け持つ様々なタスクにおいて僕は本当にまだまだ未熟なただの18歳です。
タイトルにはふと頭に浮かんだ某歌手グループの曲名を引用したため、「本日」となっていますが、まだしばらくは未熟者のままです(笑)
しかし、まだ努力次第で伸び代が十分に伸びうるのだ、とも思っています(勝手に信じています)。
あと2か月もすれば沢山の後輩もできるはずです(新歓活動頑張ります)。
少しでも立派な先輩に、少しでも立派な人間になれるよう努めたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
次回のリレー日記は同期の鉄本君にお願いしたいと思います。
この記事を書いたメンバー
2025年4月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
アーカイブ
- 2025年4月(9)
- 2025年3月(9)
- 2025年2月(7)
- 2024年12月(18)
- 2024年11月(12)
- 2024年10月(13)
- 2024年9月(13)
- 2024年8月(11)
- 2024年7月(12)
- 2024年6月(8)
- 2024年5月(9)
- 2024年4月(8)
- 2024年3月(8)
- 2024年2月(11)
- 2024年1月(5)
- 2023年12月(9)
- 2023年11月(12)
- 2023年10月(11)
- 2023年9月(12)
- 2023年8月(11)
- 2023年7月(11)
- 2023年6月(8)
- 2023年5月(7)
- 2023年4月(8)
- 2023年3月(7)
- 2023年2月(9)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(23)
- 2022年11月(14)
- 2022年10月(13)
- 2022年9月(14)
- 2022年8月(14)
- 2022年7月(16)
- 2022年6月(10)
- 2022年5月(11)
- 2022年4月(12)
- 2022年3月(10)
- 2022年2月(9)
- 2021年12月(12)
- 2021年11月(12)
- 2021年10月(14)
- 2021年9月(12)
- 2021年8月(12)
- 2021年7月(12)
- 2021年6月(11)
- 2021年5月(12)
- 2021年4月(11)
- 2021年3月(13)
- 2021年2月(4)
- 2021年1月(14)
- 2020年12月(11)
- 2020年11月(12)
- 2020年10月(13)
- 2020年9月(12)
- 2020年8月(14)
- 2020年7月(12)
- 2020年6月(12)
- 2020年5月(13)
- 2020年4月(12)
- 2020年3月(13)
- 2020年2月(5)
- 2019年12月(10)
- 2019年11月(15)
- 2019年10月(11)
- 2019年9月(13)
- 2019年8月(13)
- 2019年7月(10)
- 2019年6月(8)
- 2019年5月(13)
- 2019年4月(7)
- 2019年3月(7)
- 2019年2月(5)
- 2019年1月(7)
- 2018年12月(15)
- 2018年11月(12)
- 2018年10月(15)
- 2018年9月(10)
- 2018年8月(7)
- 2018年7月(6)
- 2018年6月(10)
- 2018年5月(12)
- 2018年4月(11)
- 2018年3月(5)
- 2017年12月(11)
- 2017年11月(13)
- 2017年10月(12)
- 2017年9月(11)
- 2017年8月(12)
- 2017年7月(10)
- 2017年6月(10)
- 2017年5月(17)
- 2017年4月(10)
- 2017年3月(13)
- 2017年2月(4)
- 2016年12月(15)
- 2016年11月(12)
- 2016年10月(14)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(12)
- 2016年7月(15)
- 2016年6月(9)
- 2016年5月(9)
- 2016年4月(11)
- 2016年3月(10)
- 2016年2月(7)
- 2015年12月(5)
- 2015年11月(6)
- 2015年10月(4)
- 2015年9月(6)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(5)
- 2015年6月(6)
- 2015年5月(7)
- 2015年4月(4)
- 2015年3月(4)
- 2015年2月(10)
- 2015年1月(11)
- 2014年12月(10)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(9)
- 2014年9月(9)
- 2014年8月(5)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(3)
- 2014年5月(5)
- 2014年4月(6)
- 2014年3月(9)
- 2014年2月(5)
- 2013年12月(13)
- 2013年11月(14)
- 2013年10月(16)
- 2013年9月(15)
- 2013年8月(8)
- 2013年7月(9)
- 2013年6月(9)
- 2013年5月(9)
- 2013年4月(10)
- 2013年3月(9)
- 2013年2月(3)
- 2012年12月(7)
- 2012年11月(3)
- 2012年10月(10)
- 2012年9月(7)
- 2012年8月(9)
- 2012年7月(5)
- 2012年6月(8)
- 2012年5月(8)
- 2012年4月(8)
- 2012年3月(10)
- 2012年2月(8)
- 2011年12月(6)
- 2011年11月(6)
- 2011年10月(7)
- 2011年9月(9)
- 2011年8月(10)
- 2011年7月(5)
- 2011年6月(5)
- 2011年5月(9)
- 2011年4月(7)
- 2011年3月(8)
- 2011年2月(4)
ブログ最新記事
- 自転車 (04/30 23:00)
- 愉快な節約生活 (04/28 22:04)
- 格子定数 (04/23 18:50)
- 能登訪問記 (04/18 13:12)
- 面倒くさがり屋の異世界転生 ~趣味できたら人生無双できた件~ (04/17 17:13)
- 音楽系男子にも憧れる (04/13 21:30)
- 【婚約】大好きな彼女にプロポーズしました。 (04/11 13:06)
- 新入生の皆さん、3分だけ時間をください。 (04/07 08:05)
- 2S (04/05 01:59)
- サイコロジー (03/31 23:27)
- 挑戦への覚悟 (03/29 23:02)
- 快適な入院生活 (03/26 07:51)
- 理想と現実 (03/19 12:52)
- チョコレートトーク (03/14 19:02)
- 本三グルメ旅 (03/14 12:00)
- 夢 (03/08 21:49)
- 人と色と数字 (03/04 20:02)
- 現実部分 (03/01 19:41)
- シャア・アズナブル (02/26 11:19)
- 真の受験生応援企画 (02/24 23:17)