ラグビー部リレー日記

理想像を描く

投稿日時:2013/07/23(火) 14:05

近年にない暑さですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
松木さんからバトンを受け取りました。2年マネージャーの栗原菜緒です。
 
 
前回リレー日記を書かせていただいたのが去年の10月でしたので、早いもので10か月が経とうとしています。前回の日記にはテーピング練習を始めたことを書きましたが、指導して下さったマネージャーの先輩、練習に付き合って下さったプレーヤーの先輩のお蔭で最近は、練習前に足首などのテーピングを任せてもらえるようになりました。



さて、短いオフも終わり、今日から練習が再開されました。
部員たちは新たなスタートをきり、より一層気合いが入っているようでした。
 
春シーズンを振り返ると、ラグビー部の一員として、一人のマネージャーとして、もっとやるべきことがあったと、行動、意志の面においても未熟な自分に不甲斐なさを感じてしまいます。
 

私ごとですが、去年から3年プレーヤーの加藤さんの指導の下、同じく3年マネージャーの吉松さんとレセプション係をやらせて頂いております。仕事内容はレセプションを開く際の会場予約や食べ物の注文、備品の用意などです。係りを担当し始めて1年が経とうとしているのですが、レセプションごとの人数の違いやその時々に生じる些細な問題に適切に対応することが出来ず、アタフタしてしまいます。問題に直面しても臨機応変に対応できる先輩方のようになりたい!と最近つくづく思います。
 
「どのような人物でありたい。」と普段から心に自分の理想像を描いていると、自然と今やるべきことが見え、理想像に近づくことができると聞いたことがあります。この夏は春シーズンで感じた不甲斐なさをバネに、少しでも自分の思い描く理想像に近づけるよう、精進していきたいと思います。
 
最後までお読み頂きありがとうございました。
次はよくテーピングを教えてくださる3年の小川さんにお願いしたいと思います。
 
2年 栗原菜緒

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル
パスワード:

この記事を書いたメンバー

2024年8月

<<前月翌月>>
2024/08/26(月) 18:50
TSRS
2024/08/24(土) 09:45
名誉回復
2024/08/23(金) 08:25
農学部!
2024/08/20(火) 09:17
初めての菅平!
2024/08/18(日) 06:40
YKD
2024/08/14(水) 18:51
Everything Is Awesome
2024/08/12(月) 18:00
京都
2024/08/10(土) 18:00
無関心
2024/08/07(水) 22:33
よろしくお願いします
2024/08/06(火) 21:10
最近思うこと6
2024/08/03(土) 18:45
予告と異なりすみません

アーカイブ