ラグビー部リレー日記

負けないために

投稿日時:2013/09/17(火) 18:50

成城戦まで1週間をきった。
昨年は、FWに転向してすぐに大けがをしてしまいスイカを1枚ももらえなかった自分にとって、今年対抗戦に出してもらい、グラウンドで戦えてるというのは本当に幸せなことだと感じる。

最近、Aチームの試合に出るということは、いろいろな代表として出ているのだということをよく思う。同期の3年生の代表・ロックの代表・今、東大ラグビー部に10人いる灘高ラグビー部出身組の代表、そしてもちろんチームの代表である。
そして、それと同時にその代表として出られるほどの実力をつけなければならないとも強く思う。実力不足は不安を呼び、不安はプレーの消極性につながってしまう。自分も好きだったはずのアタック参加に消極的になってしまっている。それを克服するには練習して実力をつけ自信を持つしかないのであろう。
自分の好きな漫画に「どうやったら勝てるかというのは理論的に説明できない。だが、負けるというのは容易に説明できる。あらゆるマイナス要素が負けに直結する。練習は勝つためじゃなく負けないために練習するんだ」
というセリフがある。試合にのぞむには、個人としてもチームとしても考えられる限りの不安要素をつぶしていかないといけないのである。
次の成城戦、負けないために最高の準備をして勝って喜びたい。 もう2週間前みたいな思いはしたくない、

次は同期の山田君にお願いします。


コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル
パスワード:

この記事を書いたメンバー

2024年8月

<<前月翌月>>
2024/08/26(月) 18:50
TSRS
2024/08/24(土) 09:45
名誉回復
2024/08/23(金) 08:25
農学部!
2024/08/20(火) 09:17
初めての菅平!
2024/08/18(日) 06:40
YKD
2024/08/14(水) 18:51
Everything Is Awesome
2024/08/12(月) 18:00
京都
2024/08/10(土) 18:00
無関心
2024/08/07(水) 22:33
よろしくお願いします
2024/08/06(火) 21:10
最近思うこと6
2024/08/03(土) 18:45
予告と異なりすみません

アーカイブ