- トップ
- 全体トップ
- 東京大学ラグビー部リレー日記
- 強く、強く。
ラグビー部リレー日記
強く、強く。
投稿日時:2015/02/06(金) 20:31
志水よりバトンを受け取りました、今年度マネージャー長を務めさせて頂きます佐野恵梨です。宜しくお願い致します。
このリレー日記を通して同期が抱いている様々な感情を知ることができ非常に嬉しいです。
私はというと、この一年、常に強くあらねばと考えています。
どんな逆境に立たされたとしても、この東大ラグビー部の中で誰よりも一番に強くありたいと思っています。(もちろん体格面の話ではなく、精神面の話です。)強くありたいと思ったのは、4年生になることで芽生えた初めての感情です。今までの3年間、特に1・2年生の時は様々な面でかなり葛藤し続けました。ただ、最上級生になって思うことは、3年間葛藤していたことへの後悔です。なので踏みとどまっている下級生には同じような思いをして欲しくない、今年こそ入れ替え戦に出場するために皆で意識を高めていきたいという思いで、今回のリレー日記を書かせていただきます。
「井に座して天を観る」ということわざがあるように井戸のような狭いところにいては、見えないものが多く、見解も浅はかであったりします。誰でも、上に立てば自ずと全体像は見え、問題点も明らかに見えます。最高学年になって部を見つめ直してみると、初めて気付くことは非常に多いです。これは、私が今まで井戸の中にいて非常に狭い見解の中で物事を見ていたということを意味します。ここで言いたいのは、学年が上がってから考えたり行動に移したりするのでは遅いということです。特に東大ラグビー部員に関しては、このことは大きな課題であると思います。このような意識だったり気持ちだったりの類のことは、4年生にならずとも変えられます。学年なんていうのは目に見える形でしかありません。
4年生になってから考えるようでは遅すぎます。
4年生になってからスイカを着たいという覚悟では遅いと思います。
入れ替え戦に出場するという目標を掲げている以上、全員の意識が上になければいけません。東大ラグビー部は首脳陣に頼り切る傾向があります。私もそうでした。それでは、強くなれないと思います。
学年関係なく、意見を言う。
学年関係なく、スイカを争う。
そうすることで全体のレベルが上がっていく。4年生の力だけではこのようなチームは作れません。全員の力が必要です。もちろん、毎年生半可な気持ちでやっているわけではありませんが、まだまだ足りないと思います。ラグビーについて、チームで勝つために自分は何ができるのかということについて、じっくりと考えなければいけません。それは練習後にどれだけビデオを見てるだとか、反省をノートに記すだとか、グラウンドに少しでも早く出るだとか、常にジョグバックをするだとか、そのようなところに表れてくると思います。下級生に向けていろいろ言っていますが、チームをこのような雰囲気に持っていけるかどうかは私たち最上級生にかかっていますし、一番は強くありたいと思う自分に投げかけています。
対抗戦初戦まで半年余りです。どのチームも与えられた時間は同じです。カウントダウンはもう始まっています。ああしておけばよかったと、絶対に後悔したくありません。マネージャーとしては言い過ぎで、嫌われるんじゃないかというくらい偉そうにものを申しました。しかし、マネージャーでもこういうことを主張できるような組織にしていきたいとも思っています。
再始動前に何度かマネージャーミーティングを開きました。
どうしたら強いチームになれるのか、今後の東大ラグビー部のマネージャーはどうあるべきなのか、皆が真剣に考えていることが伝わり、このチームで最後の1年を過ごせることを誇りに思います。
「頑張ります!」という後輩の言葉は、もしかしたら何気無くただひとつ返事で言っているものかもしれませんが、こんなに嬉しいものなのかと。胸に染みました。
今年度からマネージャーは体制が少し変わります。皆で考えて出した結論ですが、正しいと思って進んだ道が間違っていることは十分考えられます。そういう時もまた全員で考え、この部を支えていきたいと思います。
未だ経験したことのないくらいの勝利の喜びを、全員で分かち合えることを胸に、この一年も精一杯尽力して参りたいと思います。
最後になりましたが、OBOGの方々、保護者の方々、様々な方面から応援して下さっている方々に深く感謝申し上げます。今後とも、ご指導ご鞭撻のほど、宜しくお願い申し上げます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
次は唯一の同期マネージャー、栗原にバトンを渡します。
佐野恵梨
この記事を書いたメンバー
2025年4月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
アーカイブ
- 2025年4月(9)
- 2025年3月(9)
- 2025年2月(7)
- 2024年12月(18)
- 2024年11月(12)
- 2024年10月(13)
- 2024年9月(13)
- 2024年8月(11)
- 2024年7月(12)
- 2024年6月(8)
- 2024年5月(9)
- 2024年4月(8)
- 2024年3月(8)
- 2024年2月(11)
- 2024年1月(5)
- 2023年12月(9)
- 2023年11月(12)
- 2023年10月(11)
- 2023年9月(12)
- 2023年8月(11)
- 2023年7月(11)
- 2023年6月(8)
- 2023年5月(7)
- 2023年4月(8)
- 2023年3月(7)
- 2023年2月(9)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(23)
- 2022年11月(14)
- 2022年10月(13)
- 2022年9月(14)
- 2022年8月(14)
- 2022年7月(16)
- 2022年6月(10)
- 2022年5月(11)
- 2022年4月(12)
- 2022年3月(10)
- 2022年2月(9)
- 2021年12月(12)
- 2021年11月(12)
- 2021年10月(14)
- 2021年9月(12)
- 2021年8月(12)
- 2021年7月(12)
- 2021年6月(11)
- 2021年5月(12)
- 2021年4月(11)
- 2021年3月(13)
- 2021年2月(4)
- 2021年1月(14)
- 2020年12月(11)
- 2020年11月(12)
- 2020年10月(13)
- 2020年9月(12)
- 2020年8月(14)
- 2020年7月(12)
- 2020年6月(12)
- 2020年5月(13)
- 2020年4月(12)
- 2020年3月(13)
- 2020年2月(5)
- 2019年12月(10)
- 2019年11月(15)
- 2019年10月(11)
- 2019年9月(13)
- 2019年8月(13)
- 2019年7月(10)
- 2019年6月(8)
- 2019年5月(13)
- 2019年4月(7)
- 2019年3月(7)
- 2019年2月(5)
- 2019年1月(7)
- 2018年12月(15)
- 2018年11月(12)
- 2018年10月(15)
- 2018年9月(10)
- 2018年8月(7)
- 2018年7月(6)
- 2018年6月(10)
- 2018年5月(12)
- 2018年4月(11)
- 2018年3月(5)
- 2017年12月(11)
- 2017年11月(13)
- 2017年10月(12)
- 2017年9月(11)
- 2017年8月(12)
- 2017年7月(10)
- 2017年6月(10)
- 2017年5月(17)
- 2017年4月(10)
- 2017年3月(13)
- 2017年2月(4)
- 2016年12月(15)
- 2016年11月(12)
- 2016年10月(14)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(12)
- 2016年7月(15)
- 2016年6月(9)
- 2016年5月(9)
- 2016年4月(11)
- 2016年3月(10)
- 2016年2月(7)
- 2015年12月(5)
- 2015年11月(6)
- 2015年10月(4)
- 2015年9月(6)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(5)
- 2015年6月(6)
- 2015年5月(7)
- 2015年4月(4)
- 2015年3月(4)
- 2015年2月(10)
- 2015年1月(11)
- 2014年12月(10)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(9)
- 2014年9月(9)
- 2014年8月(5)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(3)
- 2014年5月(5)
- 2014年4月(6)
- 2014年3月(9)
- 2014年2月(5)
- 2013年12月(13)
- 2013年11月(14)
- 2013年10月(16)
- 2013年9月(15)
- 2013年8月(8)
- 2013年7月(9)
- 2013年6月(9)
- 2013年5月(9)
- 2013年4月(10)
- 2013年3月(9)
- 2013年2月(3)
- 2012年12月(7)
- 2012年11月(3)
- 2012年10月(10)
- 2012年9月(7)
- 2012年8月(9)
- 2012年7月(5)
- 2012年6月(8)
- 2012年5月(8)
- 2012年4月(8)
- 2012年3月(10)
- 2012年2月(8)
- 2011年12月(6)
- 2011年11月(6)
- 2011年10月(7)
- 2011年9月(9)
- 2011年8月(10)
- 2011年7月(5)
- 2011年6月(5)
- 2011年5月(9)
- 2011年4月(7)
- 2011年3月(8)
- 2011年2月(4)
ブログ最新記事
- 自転車 (04/30 23:00)
- 愉快な節約生活 (04/28 22:04)
- 格子定数 (04/23 18:50)
- 能登訪問記 (04/18 13:12)
- 面倒くさがり屋の異世界転生 ~趣味できたら人生無双できた件~ (04/17 17:13)
- 音楽系男子にも憧れる (04/13 21:30)
- 【婚約】大好きな彼女にプロポーズしました。 (04/11 13:06)
- 新入生の皆さん、3分だけ時間をください。 (04/07 08:05)
- 2S (04/05 01:59)
- サイコロジー (03/31 23:27)
- 挑戦への覚悟 (03/29 23:02)
- 快適な入院生活 (03/26 07:51)
- 理想と現実 (03/19 12:52)
- チョコレートトーク (03/14 19:02)
- 本三グルメ旅 (03/14 12:00)
- 夢 (03/08 21:49)
- 人と色と数字 (03/04 20:02)
- 現実部分 (03/01 19:41)
- シャア・アズナブル (02/26 11:19)
- 真の受験生応援企画 (02/24 23:17)
コメント