ラグビー部リレー日記

ラグビーを見て思うこと

投稿日時:2015/10/04(日) 19:25

更新が遅れてしまい申し訳ありません。財務担当として頑張っている同期の新岡からバトンをうけとりました、藤生です。入部2年目ですが、初めてのリレー日記を書くことになりました。

 私はラグビーというスポーツが好きです。一つのボールを文字通り体を張って奪い、守る。前に投げられないボールを少しずつ少しずつ前に進めてトライ。チームのためならと怪我も恐れずタックルする様子は見ていて興奮します。これほど、自己犠牲を顧みないスポーツがあるでしょうか。実際にプレーしたことのない私にはその魅力のほんの一部しかわからないかもしれませんが、とても面白いです。辛そうに顔をゆがませて、汗だくになりながらも必死にボールに追う姿を見るといつも思います。私はこんなにも何かに本気になったことがあるのだろうか。本気になれることがあるって素敵なことだなと。。

 こんなことを感じながら、私は日々アナライジングスタッフとしてチームに携わっています。アナライジングスタッフといってもビデオをとるのが主な仕事で分析といえるような仕事はあまりできていません。入部当初はもっとできることがあるような気がしていたのですが、実際やってみると難しいものです。私がこのチームに携わっていられるのもあと二年と少し。何ができるかわからないけど、一試合でも多く勝って喜ぶ姿が見られるように、一回でも多く選手が納得できるプレーができるように願って、試行錯誤していけたらと思います。

 選手と比べると精神的にも身体的にも負担が少ない私たちが、同じチームの一員といて勝利の喜びや負けた悔しさを共有できることを幸せに思います。そして何より熱い姿を見せてくれる選手には感謝しています。対抗戦シーズンの今、日々自分にできることをやっていきたいと思っています。

 まとまりのない文章になってしましましたが、最後までお読みいただきありがとうございました。次は、トレーナーとしてテーピングやマッサージで直接プレーヤーを支える同期の澤にバトンをつなごうと思います。

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル
パスワード:

2025年3月

<<前月翌月>>
2025/03/31(月) 23:27
サイコロジー
2025/03/29(土) 23:02
挑戦への覚悟
2025/03/26(水) 07:51
快適な入院生活
2025/03/19(水) 12:52
理想と現実
2025/03/14(金) 19:02
チョコレートトーク
2025/03/14(金) 12:00
本三グルメ旅
2025/03/08(土) 21:49
2025/03/04(火) 20:02
人と色と数字
2025/03/01(土) 19:41
現実部分

アーカイブ