- トップ
- 全体トップ
- 東京大学ラグビー部リレー日記
- 21歳の抱負
ラグビー部リレー日記
21歳の抱負
投稿日時:2022/10/29(土) 22:47
かわいいかわいい後輩の鷲頭からバトンを受け取りました。2年の雪竹です。1年生は生意気な輩が多く、僕のことを呼び捨てにしてタメ口で話してきたり、クズだのザコなどいわれたりすることが多く困っているのですが、そんな中でも鷲頭くんはちゃんと先輩として接してくれるいい子です。夏の練習後に暑い疲れたとグダグダ言っている僕にスっと氷を持ってきてくれた時は感動しました。いつまでも可愛い後輩でいてくれることを切に願ってます。増量一緒に頑張りましょう。
私事ですが、先日10/28は僕の誕生日で、晴れて21歳となることができました。遅生まれの同期のすばるくんとはついに2歳差になってしまい、人生の先輩として引っ張ってあげないといけないなという自覚が芽生えています。一方4年生の中には21歳の先輩もいると聞いてなんだか不思議な気持ちです。21歳と聞くともうおじさんみたいな感じで嫌ですが、来年には就活なども始まるので私生活からいっそう引きしめていこうと思います。というわけでせっかくなので今回は21歳の抱負でも書こうかと思います。
①留年しない
僕は進振りで法学部に行き、毎日充実した生活を送ってるのですが、やはり留年というワードが日々チラついているのが最近の悩みです。まだ試験まで3ヶ月ほどありますが、法学部の偉大な先輩でも1ヶ月本気で勉強してもギリギリだったという助言を頂いたのでそろそろ勉強し始めないといけないなと思っています。でも思い続けるだけでスマホをいじる日々が続いているので、法学部の偉大でない方の先輩の顔でも拝んで、ああはならないようにしようと自分に言い聞かせるのを癖にしようと思います。
②麻雀強くなる
麻雀も頑張らなきゃいけません。最近麻雀にドハマリしているのですが、部室でやる度に何かと難癖をつけられます。打牌が遅いというのは本当に申し訳ないと思っており、改善しなければならないと思っていますが、運で打ってるだの、打ち方が間違ってるだの色んな人に言われます。麻雀は運が大きく絡むゲームなので、運だと言われてもそりゃそうだとなるし、それこそが麻雀の醍醐味だと思っているので、いつも軽く聞き流していますが、やはりそんなにいい気はしないです。最近は読まなきゃいけない漫画があり、麻雀の勉強に割く時間は限られていますが、何とか時間を見つけて勉強して(もちろん法律も)文句を言わせないようにしたいです。いつかみんなで雀卓も買いましょう。
③ラグビー頑張る
もちろんラグビーもしっかり頑張ろうと思います。まずは明日の成蹊戦、必ず勝利します。正直シーズン初めでは遠く感じていた成蹊も、試合を重ねるにつれ自信がつき、今では絶対に勝てると信じています。
去年は観客席で見ているだけで、どこか他人事のように思ってしまっていた対抗戦も、今では試合に関わることが出来ているので、なんとかもがいて役に立てるように頑張りたいです。いまこのリレー日記を前日に書いていているのでとても緊張していますが、大好きな4年生の先輩と一緒に試合ができるのもあと少しなので、悔いが残らないよう、春からやってきたことを胸にがむしゃらに頑張ります。
また、来シーズンは3年生になりますが、安富さんたちの言う通り、僕たち現2年生が最上級生としてチームを引っ張っていかなきゃいけません。つい最近まで1年生でJr練をしていた気がするのですが、もう最上級生としてやっていくと思うと、長いようで短かかったなと思います。このまま4年間があっという間にすぎて欲しいところです。
最近は試合も続き練習もキツイので気が滅入ることが多いのですが、1月からはまたあの青でまみれた日々がやってくるということでさらにメンタルを強くしなければいけません。気のせいかもしれませんが、ココ最近になってやっとラグビーが少しだけ好きになれたような気がするので、この調子で優しくゆっくりとラグビーに歩み寄っていけたらなと思っています。気のせいかもしれませんが。
まずは日々の練習に元気に明るく参加できるように、きつい顔をやめて、笑顔で生きていけるように励んでいきます。
次は4年の杉井さんにバトンを渡します。杉井さんはいつも三方さんや國枝さんと楽しげに恋愛トークしているのが印象的です。ヒモになりたいと言っているのを聞きましたが、杉井さんは愛嬌があるので、僕が女性なら可愛がってあげたくなること間違いなしです。
この記事を書いたメンバー
アーカイブ
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(23)
- 2022年11月(14)
- 2022年10月(13)
- 2022年9月(14)
- 2022年8月(14)
- 2022年7月(16)
- 2022年6月(10)
- 2022年5月(11)
- 2022年4月(12)
- 2022年3月(10)
- 2022年2月(9)
- 2021年12月(12)
- 2021年11月(12)
- 2021年10月(14)
- 2021年9月(12)
- 2021年8月(12)
- 2021年7月(12)
- 2021年6月(11)
- 2021年5月(12)
- 2021年4月(11)
- 2021年3月(13)
- 2021年2月(4)
- 2021年1月(14)
- 2020年12月(11)
- 2020年11月(12)
- 2020年10月(13)
- 2020年9月(12)
- 2020年8月(14)
- 2020年7月(12)
- 2020年6月(12)
- 2020年5月(13)
- 2020年4月(12)
- 2020年3月(13)
- 2020年2月(5)
- 2019年12月(10)
- 2019年11月(15)
- 2019年10月(11)
- 2019年9月(13)
- 2019年8月(13)
- 2019年7月(10)
- 2019年6月(8)
- 2019年5月(13)
- 2019年4月(7)
- 2019年3月(7)
- 2019年2月(5)
- 2019年1月(7)
- 2018年12月(15)
- 2018年11月(12)
- 2018年10月(15)
- 2018年9月(10)
- 2018年8月(7)
- 2018年7月(6)
- 2018年6月(10)
- 2018年5月(12)
- 2018年4月(11)
- 2018年3月(5)
- 2017年12月(11)
- 2017年11月(13)
- 2017年10月(12)
- 2017年9月(11)
- 2017年8月(12)
- 2017年7月(10)
- 2017年6月(10)
- 2017年5月(17)
- 2017年4月(10)
- 2017年3月(13)
- 2017年2月(4)
- 2016年12月(15)
- 2016年11月(12)
- 2016年10月(14)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(12)
- 2016年7月(15)
- 2016年6月(9)
- 2016年5月(9)
- 2016年4月(11)
- 2016年3月(10)
- 2016年2月(7)
- 2015年12月(5)
- 2015年11月(6)
- 2015年10月(4)
- 2015年9月(6)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(5)
- 2015年6月(6)
- 2015年5月(7)
- 2015年4月(4)
- 2015年3月(4)
- 2015年2月(10)
- 2015年1月(11)
- 2014年12月(10)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(9)
- 2014年9月(9)
- 2014年8月(5)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(3)
- 2014年5月(5)
- 2014年4月(6)
- 2014年3月(9)
- 2014年2月(5)
- 2013年12月(13)
- 2013年11月(14)
- 2013年10月(16)
- 2013年9月(15)
- 2013年8月(8)
- 2013年7月(9)
- 2013年6月(9)
- 2013年5月(9)
- 2013年4月(10)
- 2013年3月(9)
- 2013年2月(3)
- 2012年12月(7)
- 2012年11月(3)
- 2012年10月(10)
- 2012年9月(7)
- 2012年8月(9)
- 2012年7月(5)
- 2012年6月(8)
- 2012年5月(8)
- 2012年4月(8)
- 2012年3月(10)
- 2012年2月(8)
- 2011年12月(6)
- 2011年11月(6)
- 2011年10月(7)
- 2011年9月(9)
- 2011年8月(10)
- 2011年7月(5)
- 2011年6月(5)
- 2011年5月(9)
- 2011年4月(7)
- 2011年3月(8)
- 2011年2月(4)
ブログ最新記事
- 越冬 (01/24 18:38)
- 遠距離になる君へ (01/21 01:26)
- バチバチ 2023 (01/13 07:00)
- Wonderwall (12/23 16:10)
- 誇り (12/22 18:30)
- 彩り (12/21 17:21)
- 綾織なす華やかなりし日々 (12/20 17:19)
- 幸せな地獄 (12/19 16:30)
- かっぱえびせん (12/18 20:57)
- ありがとうございました。 (12/17 18:40)
- 「伝える」 (12/16 18:00)
- 少年は戦士になる (12/15 12:30)
- 10+α (12/14 13:00)
- わたしの置かれた場所 (12/13 17:00)
- ラグビーを楽しむ (12/12 17:50)
- 部活動をするということ (12/11 17:38)
- 深み (12/10 19:00)
- 挫折、そして超克 (12/09 15:30)
- 羅針盤 (12/08 17:22)
- 過信すること (12/07 19:01)
コメント