ラグビー部リレー日記

二足の草鞋

投稿日時:2017/11/28(火) 20:46

今年のクリスマスは一味違うと豪語している同期の石川からバトンをもらいました菅家です。

 


部活も研究も妥協しないと決めて始まった部活最後の一年間も残り1ヶ月を切った。中々にハードな日々を過ごして来たが、最近は卒論に追われ今まで以上に追い詰められている。

 


そんな中、東大ラグビー部以外のコミュニティに属する事で気づかされた事がある。それは至極当然のことかもしれないが、「殆どの人は東大ラグビー部に興味がない」ということだ。敗戦の悔しさに苛まれた日も、勝利し歓喜の涙を流した日も東大ラグビー部と関係がない人からしたら同じ日曜日なのだ。



 


それでも部活に身を投じる理由は何だろうか。その答えは十人十色だろう。私の一番の理由は感謝である。

 


ラグビーのルールさえ知らなかった大学一年生の私を指導して下さったJr.コーチ。部活を一年間離れたにも関わらず、復帰を認めてくれた先輩、同期、後輩。試合に勝つために尽力して下さる監督、コーチ、トレーナー、OBの方々。サポートしてくれる家族。挙げればきりがないほど多くの人たちのお陰で今ここにいる。

 


プレーヤーである私がその恩返しとして出来る唯一の事はチームの勝利への貢献だ。今のチームに尽くすのは当然のこととして、来年度、再来年度の勝利につながるものを後輩たちに残さなければならないと思っている。引退まで一ヶ月弱。口だけでなく行動で感謝を伝えられるよう、気持ちを引き締め筆を置こうと思う。

 


まとまりの無い文書となってしまいましたが、読んでいただきありがとうございました。次回は、ここに来て英語に苦しめられている同期の森下にバトンを回したいと思います。

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル
パスワード:

この記事を書いたメンバー

2022年9月

<<前月翌月>>
2022/09/30(金) 19:00
なんで、私がラグビー部に。
2022/09/28(水) 18:37
北の国ラグビーあるある
2022/09/26(月) 18:57
理想と現実
2022/09/25(日) 00:12
明日晴れるかな
2022/09/22(木) 11:00
どうしても文才が欲しい
2022/09/20(火) 20:06
卵かけご飯
2022/09/18(日) 17:50
初バイトの話
2022/09/16(金) 16:25
TRUST
2022/09/14(水) 19:00
earth meal feat. asmi
2022/09/12(月) 09:27
いけがみあきら
2022/09/08(木) 12:12
港に別れを告げろヨーソロー
2022/09/06(火) 14:51
I☆YOKOHAMA
2022/09/05(月) 00:50
挨拶一番
2022/09/03(土) 23:03
信じる

アーカイブ