ラグビー部リレー日記
訪秋
投稿日時:2023/05/08(月) 17:33
いつもそのチャーミングな笑顔で人々を魅了するゆいちゃんからバトンを受け取りました、3年の倉橋です。そんなゆいちゃんのことを好きになってしまう人がいても不思議ではありません。ゆいちゃんは僕のことを大人っぽいだの男っぽいだの書いていましたが、僕の頭の中はそんなことないのでもっとお互いのことを知るためにももっと話したいです。
いきなりですが、僕は旅に出ることが好きです。今回のゴールデンウィークは合宿のためにどこかに行けるわけではありませんが、何日か連続のオフがあるときは毎回旅行を画策しています。これまでのオフでは京都、八丈島、淡路島、札幌、福岡、熊本と、全国各地に行きました。そのうちラグビー部を引退したら南米一周とかしてみたいものです。それまでにスペイン語とポルトガル語をマスターしなければ、、、オフがない時はない時で地図や写真を見ながら想像を膨らませています。バーチャル旅行といったところでしょうか。実際に行くのと比べたら屁でもないですけど意外と楽しいものです。
そんなこんなで今回のリレー日記は3月のオフを利用して行った秋田について書こうと思います。秋田といえば同期の礒崎が幼少期を過ごした地として有名ですが、それ以外秋田についての知識が乏しかったので、行ってみました。
初日、夜行バスで秋田駅に着いたら朝だった。朝7時前だからか駅のまわりは全然人がいない。駅のなかも全然人がいなかったうえに飲食店も空いてなかったので、市民市場に行って朝ごはんを食べた。朝ごはんの焼き魚定食を食べ終わったら駅の観光案内所に行けばレンタサイクルが無料で借りられることを調べてあったので、駅に向かった。しかし、なんとレンタサイクルは4月にならないと始まらないという。出鼻を挫かれた。そんなわけでこの日は歩きまくった。とりあえずこの日一番の目的地である秋田城跡に向かった。途中久保田城跡や秋田市民俗芸能伝承館、秋田市役所、八橋運動公園をよりながら。秋田市民芸能伝承館では小さい竿燈を持つ体験がおすすめ。一番大きい竿燈の重さは50キロにも及ぶらしい。どこもそこそこの距離があるのにいちいちバスを乗るほどの距離じゃないというのとそもそもどこに行ってもバスが一時間に一本くらいしかないから結局何時間も歩いてしまった。
ついに秋田城跡にたどり着いた。なぜここに行きたかったというと古代の水洗トイレがあるからだ。実は秋田城は奈良時代に日本の北の玄関口として政治的にとても重要な役割を担っていたらしく、当時の最先端の技術があらゆるものに使われていた。トイレからは当時外国人しか食べなかった豚肉などに特有の寄生虫の化石が発見されており、国際交流が盛んだったことがうかがえる。だがしかし、ここの水洗トイレも4月にならないと公開されないという。仕方なしに資料館だけまわって知識を深めた。
少し歩いたらポートタワーセリオンに着いた。おそらく秋田で一番高い建物。ここの名物だといううどんの自動販売機でうどんを食べようかと考えていた。なんと自動であつあつのうどんを作ってくれるらしい。でもなぜかどこにも見つからない。まさか、と思ったがそのまさかだった。ここ50年間休みなしにうどんを販売し続けた自販機がその2週間だけ修理に出されていたのだ。仕方なく駅の近くまで戻ってご飯を食べることにした。そこで調べておいた居酒屋に向かったらなんと月に2日しかない休みの日がその日だった。もうやってらんない。そんなわけ別の居酒屋で食べて飲んでいい気分。
ちなみにこの時点で泊まる宿がとれていなかった。というのも2日前に予約しようとしたらどのホテル予約サイトでもこの日に泊まれる部屋がなかったのだ。ホテルとか旅館の数は結構あるのに。しかも秋田で観光客らしき人が全然見当たらない。なんでやねん。結局この日は人生で初めてネカフェに泊まったのだが、思った以上に快適だった。後から母にネカフェに泊まったことを言ったら「そんなところに泊まって襲われなかった?」とかなり心配されたが、別にネカフェはそんなことがよくあるわけでもないし、いくらそういう人がいたとしても立派な髭を生やしてる餃子耳の人は襲わないでしょ。
日が変わって二日目。この日はドライブ。まず男鹿半島に行った。とりあえず男鹿半島と八郎潟干拓地を一望できる展望台に行った。世界三景と書いてある。そんなわけ。たしかに景色はいいけど世界中の景色と比べて三本の指に入るか?ツッコミはこれくらいにしておいて、その後は男鹿半島一周してからナマハゲ館に行った。ナマハゲは漢の武帝が男鹿半島にわざわざ漢から連れてきたらしい。まじで意味わからん。ツッコミどころしかない。そんなことはさておきナマハゲ館ではナマハゲ体験ができる。僕はしてないけど。ナマハゲに襲われる体験ができるこのイベントこそナマハゲ館の最大の強みだという。
それを体験せずに向かった次の目的地が伊勢堂岱遺跡だった。ここは実は縄文時代の環状列石がある世界遺産だ。もはや言う必要はないかもしれないがここもまた4月下旬まで公開されない。だがここの資料館はそんなことがどうでもいいくらいよかった。特に精巧に作られたジオラマがポイント。ぜひ秋田に行くときはみなさんもここに寄ってください。
夜は秋田に戻ってきりたんぽ。人生初のきりたんぽにわくわくしていたのだが、入ったお店がきりたんぽを注文した人に紙芝居を披露するところだった。いざ紙芝居が始まったら全部秋田弁。何も理解できなかった。友達はみんな理解できたとか。「そりゃ日本語なんだからわかるよ~」悔しい。
三日目は角館と田沢湖へ。内陸の方へいくと雪が多少残っていた。そんなこともあり、武家屋敷と枝垂れ桜で有名な角館だが、桜は一輪も咲いていなかった。桜の満開は例年4月の下旬。本当に行く時期を間違えた。その後に行った田沢湖は息を呑むような美しさだった。天気がよかったのもあるが。浅いところはカリブ海のような色をしていたのでつい入りたくなってしまい足だけ入ったが、信じられないほど冷たかった。せっかくなのでここでその時の写真を一枚。
ここまでたらたらと自分の秋田旅行について書いてしまいましたが、全体的にはいいところだったので旅行先としてみなさんにおすすめします。ただ、3月よりは4月下旬のほうがいろいろと見られてよいかと思います。
次は合宿で塩谷とともに完投賞を受賞したげんとにバトンを渡します。いつもスクラムやモールで相手を圧倒し続けながらもフル出場を続ける彼らには頭が上がりません。フィールドの内外できついときに頼ってくれるように僕もこれからより一層の頑張りをしていきたいです。
いきなりですが、僕は旅に出ることが好きです。今回のゴールデンウィークは合宿のためにどこかに行けるわけではありませんが、何日か連続のオフがあるときは毎回旅行を画策しています。これまでのオフでは京都、八丈島、淡路島、札幌、福岡、熊本と、全国各地に行きました。そのうちラグビー部を引退したら南米一周とかしてみたいものです。それまでにスペイン語とポルトガル語をマスターしなければ、、、オフがない時はない時で地図や写真を見ながら想像を膨らませています。バーチャル旅行といったところでしょうか。実際に行くのと比べたら屁でもないですけど意外と楽しいものです。
そんなこんなで今回のリレー日記は3月のオフを利用して行った秋田について書こうと思います。秋田といえば同期の礒崎が幼少期を過ごした地として有名ですが、それ以外秋田についての知識が乏しかったので、行ってみました。
初日、夜行バスで秋田駅に着いたら朝だった。朝7時前だからか駅のまわりは全然人がいない。駅のなかも全然人がいなかったうえに飲食店も空いてなかったので、市民市場に行って朝ごはんを食べた。朝ごはんの焼き魚定食を食べ終わったら駅の観光案内所に行けばレンタサイクルが無料で借りられることを調べてあったので、駅に向かった。しかし、なんとレンタサイクルは4月にならないと始まらないという。出鼻を挫かれた。そんなわけでこの日は歩きまくった。とりあえずこの日一番の目的地である秋田城跡に向かった。途中久保田城跡や秋田市民俗芸能伝承館、秋田市役所、八橋運動公園をよりながら。秋田市民芸能伝承館では小さい竿燈を持つ体験がおすすめ。一番大きい竿燈の重さは50キロにも及ぶらしい。どこもそこそこの距離があるのにいちいちバスを乗るほどの距離じゃないというのとそもそもどこに行ってもバスが一時間に一本くらいしかないから結局何時間も歩いてしまった。
ついに秋田城跡にたどり着いた。なぜここに行きたかったというと古代の水洗トイレがあるからだ。実は秋田城は奈良時代に日本の北の玄関口として政治的にとても重要な役割を担っていたらしく、当時の最先端の技術があらゆるものに使われていた。トイレからは当時外国人しか食べなかった豚肉などに特有の寄生虫の化石が発見されており、国際交流が盛んだったことがうかがえる。だがしかし、ここの水洗トイレも4月にならないと公開されないという。仕方なしに資料館だけまわって知識を深めた。
少し歩いたらポートタワーセリオンに着いた。おそらく秋田で一番高い建物。ここの名物だといううどんの自動販売機でうどんを食べようかと考えていた。なんと自動であつあつのうどんを作ってくれるらしい。でもなぜかどこにも見つからない。まさか、と思ったがそのまさかだった。ここ50年間休みなしにうどんを販売し続けた自販機がその2週間だけ修理に出されていたのだ。仕方なく駅の近くまで戻ってご飯を食べることにした。そこで調べておいた居酒屋に向かったらなんと月に2日しかない休みの日がその日だった。もうやってらんない。そんなわけ別の居酒屋で食べて飲んでいい気分。
ちなみにこの時点で泊まる宿がとれていなかった。というのも2日前に予約しようとしたらどのホテル予約サイトでもこの日に泊まれる部屋がなかったのだ。ホテルとか旅館の数は結構あるのに。しかも秋田で観光客らしき人が全然見当たらない。なんでやねん。結局この日は人生で初めてネカフェに泊まったのだが、思った以上に快適だった。後から母にネカフェに泊まったことを言ったら「そんなところに泊まって襲われなかった?」とかなり心配されたが、別にネカフェはそんなことがよくあるわけでもないし、いくらそういう人がいたとしても立派な髭を生やしてる餃子耳の人は襲わないでしょ。
日が変わって二日目。この日はドライブ。まず男鹿半島に行った。とりあえず男鹿半島と八郎潟干拓地を一望できる展望台に行った。世界三景と書いてある。そんなわけ。たしかに景色はいいけど世界中の景色と比べて三本の指に入るか?ツッコミはこれくらいにしておいて、その後は男鹿半島一周してからナマハゲ館に行った。ナマハゲは漢の武帝が男鹿半島にわざわざ漢から連れてきたらしい。まじで意味わからん。ツッコミどころしかない。そんなことはさておきナマハゲ館ではナマハゲ体験ができる。僕はしてないけど。ナマハゲに襲われる体験ができるこのイベントこそナマハゲ館の最大の強みだという。
それを体験せずに向かった次の目的地が伊勢堂岱遺跡だった。ここは実は縄文時代の環状列石がある世界遺産だ。もはや言う必要はないかもしれないがここもまた4月下旬まで公開されない。だがここの資料館はそんなことがどうでもいいくらいよかった。特に精巧に作られたジオラマがポイント。ぜひ秋田に行くときはみなさんもここに寄ってください。
夜は秋田に戻ってきりたんぽ。人生初のきりたんぽにわくわくしていたのだが、入ったお店がきりたんぽを注文した人に紙芝居を披露するところだった。いざ紙芝居が始まったら全部秋田弁。何も理解できなかった。友達はみんな理解できたとか。「そりゃ日本語なんだからわかるよ~」悔しい。
三日目は角館と田沢湖へ。内陸の方へいくと雪が多少残っていた。そんなこともあり、武家屋敷と枝垂れ桜で有名な角館だが、桜は一輪も咲いていなかった。桜の満開は例年4月の下旬。本当に行く時期を間違えた。その後に行った田沢湖は息を呑むような美しさだった。天気がよかったのもあるが。浅いところはカリブ海のような色をしていたのでつい入りたくなってしまい足だけ入ったが、信じられないほど冷たかった。せっかくなのでここでその時の写真を一枚。
ここまでたらたらと自分の秋田旅行について書いてしまいましたが、全体的にはいいところだったので旅行先としてみなさんにおすすめします。ただ、3月よりは4月下旬のほうがいろいろと見られてよいかと思います。
次は合宿で塩谷とともに完投賞を受賞したげんとにバトンを渡します。いつもスクラムやモールで相手を圧倒し続けながらもフル出場を続ける彼らには頭が上がりません。フィールドの内外できついときに頼ってくれるように僕もこれからより一層の頑張りをしていきたいです。
この記事を書いたメンバー
アーカイブ
- 2024年11月(1)
- 2024年10月(13)
- 2024年9月(13)
- 2024年8月(11)
- 2024年7月(12)
- 2024年6月(8)
- 2024年5月(9)
- 2024年4月(8)
- 2024年3月(8)
- 2024年2月(11)
- 2024年1月(5)
- 2023年12月(9)
- 2023年11月(12)
- 2023年10月(11)
- 2023年9月(12)
- 2023年8月(11)
- 2023年7月(11)
- 2023年6月(8)
- 2023年5月(7)
- 2023年4月(8)
- 2023年3月(7)
- 2023年2月(9)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(23)
- 2022年11月(14)
- 2022年10月(13)
- 2022年9月(14)
- 2022年8月(14)
- 2022年7月(16)
- 2022年6月(10)
- 2022年5月(11)
- 2022年4月(12)
- 2022年3月(10)
- 2022年2月(9)
- 2021年12月(12)
- 2021年11月(12)
- 2021年10月(14)
- 2021年9月(12)
- 2021年8月(12)
- 2021年7月(12)
- 2021年6月(11)
- 2021年5月(12)
- 2021年4月(11)
- 2021年3月(13)
- 2021年2月(4)
- 2021年1月(14)
- 2020年12月(11)
- 2020年11月(12)
- 2020年10月(13)
- 2020年9月(12)
- 2020年8月(14)
- 2020年7月(12)
- 2020年6月(12)
- 2020年5月(13)
- 2020年4月(12)
- 2020年3月(13)
- 2020年2月(5)
- 2019年12月(10)
- 2019年11月(15)
- 2019年10月(11)
- 2019年9月(13)
- 2019年8月(13)
- 2019年7月(10)
- 2019年6月(8)
- 2019年5月(13)
- 2019年4月(7)
- 2019年3月(7)
- 2019年2月(5)
- 2019年1月(7)
- 2018年12月(15)
- 2018年11月(12)
- 2018年10月(15)
- 2018年9月(10)
- 2018年8月(7)
- 2018年7月(6)
- 2018年6月(10)
- 2018年5月(12)
- 2018年4月(11)
- 2018年3月(5)
- 2017年12月(11)
- 2017年11月(13)
- 2017年10月(12)
- 2017年9月(11)
- 2017年8月(12)
- 2017年7月(10)
- 2017年6月(10)
- 2017年5月(17)
- 2017年4月(10)
- 2017年3月(13)
- 2017年2月(4)
- 2016年12月(15)
- 2016年11月(12)
- 2016年10月(14)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(12)
- 2016年7月(15)
- 2016年6月(9)
- 2016年5月(9)
- 2016年4月(11)
- 2016年3月(10)
- 2016年2月(7)
- 2015年12月(5)
- 2015年11月(6)
- 2015年10月(4)
- 2015年9月(6)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(5)
- 2015年6月(6)
- 2015年5月(7)
- 2015年4月(4)
- 2015年3月(4)
- 2015年2月(10)
- 2015年1月(11)
- 2014年12月(10)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(9)
- 2014年9月(9)
- 2014年8月(5)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(3)
- 2014年5月(5)
- 2014年4月(6)
- 2014年3月(9)
- 2014年2月(5)
- 2013年12月(13)
- 2013年11月(14)
- 2013年10月(16)
- 2013年9月(15)
- 2013年8月(8)
- 2013年7月(9)
- 2013年6月(9)
- 2013年5月(9)
- 2013年4月(10)
- 2013年3月(9)
- 2013年2月(3)
- 2012年12月(7)
- 2012年11月(3)
- 2012年10月(10)
- 2012年9月(7)
- 2012年8月(9)
- 2012年7月(5)
- 2012年6月(8)
- 2012年5月(8)
- 2012年4月(8)
- 2012年3月(10)
- 2012年2月(8)
- 2011年12月(6)
- 2011年11月(6)
- 2011年10月(7)
- 2011年9月(9)
- 2011年8月(10)
- 2011年7月(5)
- 2011年6月(5)
- 2011年5月(9)
- 2011年4月(7)
- 2011年3月(8)
- 2011年2月(4)
ブログ最新記事
- バイト始めました (11/04 02:02)
- 〇〇ちゃん (10/31 23:34)
- 横浜優勝 (10/30 23:11)
- 漢方のすすめ (10/29 18:15)
- FREEDOM (10/29 06:11)
- Vote (10/24 18:22)
- 立体感 (10/17 16:24)
- 4年生になったけど文才が欲しい (10/15 19:00)
- 家 (10/12 18:23)
- 未来予想図 (10/11 09:00)
- 僕は鎌ヶ谷市民です。 (10/08 22:10)
- 銭湯民族 (10/06 19:10)
- 食欲の秋 (10/03 22:08)
- 体重増やします (10/03 08:30)
- 木村デイビス泰志 (09/30 19:00)
- くるま (09/27 15:30)
- 秋の夜を散歩したい。 (09/24 19:53)
- 愉快な髪型 (09/21 21:35)
- キャラ変 (09/17 23:41)
- 先生 (09/16 15:59)
コメント