ラグビー部リレー日記

今日は合宿、明日は院試!

投稿日時:2023/08/07(月) 14:26

デカくて強くて頼りになる3年のデルバールからバトンを受けとりました、4年の西久保です。彼にはカナダで学んだ、良いラグビー文化をこのチームに還元してくれてます。この部の公用語が英語になるのもそう時間はかからないでしょう。

ヘルメットは自分の身を守るためにも大事なものです。東大ラグビー界にしっかり普及していきたいと思います。自分のヘルメットは後ろのライトが変幻自在に光るので、効果音の鳴る仮面ライダーベルトのようなカッコ良さがあると思ってます。

 

リレー日記も残す所あと2回なので内容のあるものを書きたいですが、テーマがまとまらないので前回のリレー日記からの現在までをざっくり振り返ってみたいと思います。

 

4月 駒場付近に引っ越す。夢の自転車通学で、夜練習後グダグダしても22時に帰宅できることに感動する。

 

5月

 

6月 22歳になる。(テイラー・スウィフトの「22」という曲は彼女が22歳の頃に作ったもので、PVを見ると、流石一流の歌手はこの頃からオーラが別格である。だが、この曲の歌詞に込めた想いについては本当に22歳として共感できることが書かれているので是非22歳の同世代に読んでほしい。)

https://www.billboard.com/music/music-news/taylor-swift-qa-the-risks-of-red-and-the-joys-of-being-22-474565/amp/

 

7月

 

8月 部室に置かれていたある漫画にどハマり。その中でも特に、西野つかさというキャラクターは、もうとにかく「エグい」。あと、漫画のついでに院試の勉強をするようになる。22歳なので、気ままなのはしょうがない。

 

5月と7月も書いていたのですが、見返すと良いことが無さすぎて、気分も悪くなるので割愛させて頂きます。次の奇数月は対抗戦開幕の9月なので良い結果を出して、良い月にしたいです。

 

次は秋からアメリカの名門大学に通う1年生スタッフの小川友希ちゃんにバトンを渡します。春シーズンは留学関連でとても忙しかったでしょうが、献身的にラグビー部に貢献してくれました。是非ともテイラースウィフト以上の大物になって日本に帰ってきて欲しいです。

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル
パスワード:

この記事を書いたメンバー

2023年9月

<<前月翌月>>
2023/09/30(土) 22:21
鍋のすすめ
2023/09/28(木) 22:36
療養生活
2023/09/26(火) 18:52
好きな季節は秋よりも冬。
2023/09/25(月) 21:49
移動時間の過ごし方
2023/09/25(月) 15:07
私がラグビー部に入るまで
2023/09/16(土) 18:45
もふもふうさぎ、ときめきを添えて
2023/09/14(木) 09:42
Motivation
2023/09/11(月) 15:49
夕日
2023/09/07(木) 13:50
I want to ride my bicycle
2023/09/05(火) 09:42
指針
2023/09/04(月) 17:00
決意
2023/09/02(土) 23:59
ストライキとクロワッサン

アーカイブ