ラグビー部リレー日記

戦い続ける

投稿日時:2013/09/12(木) 10:44

4年の磯崎です。(学業的には3年です。はい。)

さて。先日の学習院戦は非常に惜しかった。負けは負け、結果が全て。それはそうなのだが、どうしても「たられば」を考えてしまう。
もしも最後のゴリゴリで、もしもあの突破で。そんなこと言っても始まらないとは分かっているがそれでも思ってしまう。


しかし、落ち込んではいられない。対抗戦はどんどん進むのだから。次は何が何でも勝たなければならない試合だ。

四年目の今、自分の代の対抗戦。一つ一つのプレーが、そしてその集積としての結果が、自分の、あるいは自分の代の成果と責任として問われる。その中で、チーム云々以前にまず、「個」として、誰よりがむしゃらに身体を張り続け、アタック、ディフェンスともに相手チームのディフェンス、アタックを破壊するインパクトあるプレイヤーでいること。試合だけでなく、練習も含めたあらゆる局面で「破壊力」を出すこと。それが、四年目の自分の目指す姿である。

付け加えるならば、大学から始めた私にとって、今年の対抗戦は、私にとってのラグビーの全てである。その意味でも、一つ一つのプレーや練習、ウエイトやストレッチ、気持ちをこめてやっていく。

次は我が部のアイドル、クリスマス翌日生まれのゆりこちゃんにお願いしたいと思います!

磯崎智大

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル
パスワード:

この記事を書いたメンバー

2023年4月

<<前月翌月>>
2023/04/29(土) 11:32
エスカレーターは歩かないで
2023/04/27(木) 16:36
東大はアルゼンチンか、日本か
2023/04/17(月) 17:57
1年ではなく2年生です!
2023/04/16(日) 01:49
エンドロール
2023/04/15(土) 18:07
好きな季節は秋。
2023/04/15(土) 14:30
一日千秋(改)
2023/04/05(水) 15:19
へぇ
2023/04/01(土) 08:00
なんだか文才が欲しい

アーカイブ