- トップ
- 全体トップ
- 東京大学ラグビー部リレー日記
- 努力は運を支配する
ラグビー部リレー日記
努力は運を支配する
投稿日時:2022/04/18(月) 15:10
今年からHOに転向した清和からバトンを受け取りました4年の原です。清和は現代ラグビーに必須の走れるフロントなのでぜひとも頑張ってほしいと思います。
大学生になってから朝のニュース番組を見なくなった。高校生までは朝起きるとテレビがついていて学校に行く準備をしながらなんとなく見ていた。うちの実家はめざましテレビ派だった。めざましテレビといえば(ってほどでもないけど)占いだ。小学生のころまでは一喜一憂しながら見ていた。
昨日は占い12位を確信したスタートだった。前日の夜寝るのが遅くなってアラームを集合時間に間に合うギリギリにセットしたため準備がバタついた。やっと家を出て急いでいこうと思ったら自転車がパンクしていた。いまから電車じゃ間に合わないので仕方なく気合でチャリを漕いで部室に向かった。この運気のなさは前日に新歓セブンズで未経験の新入生を吹っ飛ばした挙句、電子レンジで唐揚げを袋ごとチンして袋を溶かしてしまった某副将由来のものかなとか考えつつ、この運のなさが対抗戦セブンズに出場する選手に影響しないといいなと思っていた。結局、特に何事もなく昨日は終わった。
もし、いつも通り早く起きて準備をしていたらパンクに気づいた時も早く起きていてラッキーだなと思っていただろう。パンク自体はアンラッキーな出来事だが、早く起きてたから不測の事態が起こっても十分間に合うことができたと考えることができる。占いもそんなとこだろう。1位でいいことがあったら当たったと思うだろうし、12位でいいことがあったとしても占いのことなんか思い出しもせずに喜ぶ。運によっておこる同じ現象に対してどこに原因や理由をみつけるかはその時の状況によって違う。占いとか血液型診断はそういうことだと思う。
「努力は運を支配する。」
元日本代表監督の宿澤広朗氏の言葉である。宿澤監督の時に日本は初めて強豪国と呼ばれる国(スコットランド)を倒しており、また、2015年に南アを撃破するまでの日本代表の唯一の勝利は宿澤監督の時のものである。この言葉の自分なりの解釈としては、努力を自己責任のもとで積み重ねることで、一見「運」ともとれるような現象も自分に矢印を向けて考えることができるということだ。他人をコントロールすることはできないが、自分ならコントロールできる。運を支配することができるくらいに準備を行い大事な場面で結果を引き寄せられる人間になりたい。
次はめちゃくちゃ強い本多に回します。清和とはまた違ったタイプのフロントですがパワフルなプレーで魅せてくれること間違いなしです。
大学生になってから朝のニュース番組を見なくなった。高校生までは朝起きるとテレビがついていて学校に行く準備をしながらなんとなく見ていた。うちの実家はめざましテレビ派だった。めざましテレビといえば(ってほどでもないけど)占いだ。小学生のころまでは一喜一憂しながら見ていた。
昨日は占い12位を確信したスタートだった。前日の夜寝るのが遅くなってアラームを集合時間に間に合うギリギリにセットしたため準備がバタついた。やっと家を出て急いでいこうと思ったら自転車がパンクしていた。いまから電車じゃ間に合わないので仕方なく気合でチャリを漕いで部室に向かった。この運気のなさは前日に新歓セブンズで未経験の新入生を吹っ飛ばした挙句、電子レンジで唐揚げを袋ごとチンして袋を溶かしてしまった某副将由来のものかなとか考えつつ、この運のなさが対抗戦セブンズに出場する選手に影響しないといいなと思っていた。結局、特に何事もなく昨日は終わった。
もし、いつも通り早く起きて準備をしていたらパンクに気づいた時も早く起きていてラッキーだなと思っていただろう。パンク自体はアンラッキーな出来事だが、早く起きてたから不測の事態が起こっても十分間に合うことができたと考えることができる。占いもそんなとこだろう。1位でいいことがあったら当たったと思うだろうし、12位でいいことがあったとしても占いのことなんか思い出しもせずに喜ぶ。運によっておこる同じ現象に対してどこに原因や理由をみつけるかはその時の状況によって違う。占いとか血液型診断はそういうことだと思う。
「努力は運を支配する。」
元日本代表監督の宿澤広朗氏の言葉である。宿澤監督の時に日本は初めて強豪国と呼ばれる国(スコットランド)を倒しており、また、2015年に南アを撃破するまでの日本代表の唯一の勝利は宿澤監督の時のものである。この言葉の自分なりの解釈としては、努力を自己責任のもとで積み重ねることで、一見「運」ともとれるような現象も自分に矢印を向けて考えることができるということだ。他人をコントロールすることはできないが、自分ならコントロールできる。運を支配することができるくらいに準備を行い大事な場面で結果を引き寄せられる人間になりたい。
次はめちゃくちゃ強い本多に回します。清和とはまた違ったタイプのフロントですがパワフルなプレーで魅せてくれること間違いなしです。
この記事を書いたメンバー
アーカイブ
- 2025年4月(9)
- 2025年3月(9)
- 2025年2月(7)
- 2024年12月(18)
- 2024年11月(12)
- 2024年10月(13)
- 2024年9月(13)
- 2024年8月(11)
- 2024年7月(12)
- 2024年6月(8)
- 2024年5月(9)
- 2024年4月(8)
- 2024年3月(8)
- 2024年2月(11)
- 2024年1月(5)
- 2023年12月(9)
- 2023年11月(12)
- 2023年10月(11)
- 2023年9月(12)
- 2023年8月(11)
- 2023年7月(11)
- 2023年6月(8)
- 2023年5月(7)
- 2023年4月(8)
- 2023年3月(7)
- 2023年2月(9)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(23)
- 2022年11月(14)
- 2022年10月(13)
- 2022年9月(14)
- 2022年8月(14)
- 2022年7月(16)
- 2022年6月(10)
- 2022年5月(11)
- 2022年4月(12)
- 2022年3月(10)
- 2022年2月(9)
- 2021年12月(12)
- 2021年11月(12)
- 2021年10月(14)
- 2021年9月(12)
- 2021年8月(12)
- 2021年7月(12)
- 2021年6月(11)
- 2021年5月(12)
- 2021年4月(11)
- 2021年3月(13)
- 2021年2月(4)
- 2021年1月(14)
- 2020年12月(11)
- 2020年11月(12)
- 2020年10月(13)
- 2020年9月(12)
- 2020年8月(14)
- 2020年7月(12)
- 2020年6月(12)
- 2020年5月(13)
- 2020年4月(12)
- 2020年3月(13)
- 2020年2月(5)
- 2019年12月(10)
- 2019年11月(15)
- 2019年10月(11)
- 2019年9月(13)
- 2019年8月(13)
- 2019年7月(10)
- 2019年6月(8)
- 2019年5月(13)
- 2019年4月(7)
- 2019年3月(7)
- 2019年2月(5)
- 2019年1月(7)
- 2018年12月(15)
- 2018年11月(12)
- 2018年10月(15)
- 2018年9月(10)
- 2018年8月(7)
- 2018年7月(6)
- 2018年6月(10)
- 2018年5月(12)
- 2018年4月(11)
- 2018年3月(5)
- 2017年12月(11)
- 2017年11月(13)
- 2017年10月(12)
- 2017年9月(11)
- 2017年8月(12)
- 2017年7月(10)
- 2017年6月(10)
- 2017年5月(17)
- 2017年4月(10)
- 2017年3月(13)
- 2017年2月(4)
- 2016年12月(15)
- 2016年11月(12)
- 2016年10月(14)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(12)
- 2016年7月(15)
- 2016年6月(9)
- 2016年5月(9)
- 2016年4月(11)
- 2016年3月(10)
- 2016年2月(7)
- 2015年12月(5)
- 2015年11月(6)
- 2015年10月(4)
- 2015年9月(6)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(5)
- 2015年6月(6)
- 2015年5月(7)
- 2015年4月(4)
- 2015年3月(4)
- 2015年2月(10)
- 2015年1月(11)
- 2014年12月(10)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(9)
- 2014年9月(9)
- 2014年8月(5)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(3)
- 2014年5月(5)
- 2014年4月(6)
- 2014年3月(9)
- 2014年2月(5)
- 2013年12月(13)
- 2013年11月(14)
- 2013年10月(16)
- 2013年9月(15)
- 2013年8月(8)
- 2013年7月(9)
- 2013年6月(9)
- 2013年5月(9)
- 2013年4月(10)
- 2013年3月(9)
- 2013年2月(3)
- 2012年12月(7)
- 2012年11月(3)
- 2012年10月(10)
- 2012年9月(7)
- 2012年8月(9)
- 2012年7月(5)
- 2012年6月(8)
- 2012年5月(8)
- 2012年4月(8)
- 2012年3月(10)
- 2012年2月(8)
- 2011年12月(6)
- 2011年11月(6)
- 2011年10月(7)
- 2011年9月(9)
- 2011年8月(10)
- 2011年7月(5)
- 2011年6月(5)
- 2011年5月(9)
- 2011年4月(7)
- 2011年3月(8)
- 2011年2月(4)
ブログ最新記事
- 自転車 (04/30 23:00)
- 愉快な節約生活 (04/28 22:04)
- 格子定数 (04/23 18:50)
- 能登訪問記 (04/18 13:12)
- 面倒くさがり屋の異世界転生 ~趣味できたら人生無双できた件~ (04/17 17:13)
- 音楽系男子にも憧れる (04/13 21:30)
- 【婚約】大好きな彼女にプロポーズしました。 (04/11 13:06)
- 新入生の皆さん、3分だけ時間をください。 (04/07 08:05)
- 2S (04/05 01:59)
- サイコロジー (03/31 23:27)
- 挑戦への覚悟 (03/29 23:02)
- 快適な入院生活 (03/26 07:51)
- 理想と現実 (03/19 12:52)
- チョコレートトーク (03/14 19:02)
- 本三グルメ旅 (03/14 12:00)
- 夢 (03/08 21:49)
- 人と色と数字 (03/04 20:02)
- 現実部分 (03/01 19:41)
- シャア・アズナブル (02/26 11:19)
- 真の受験生応援企画 (02/24 23:17)
コメント