ラグビー部リレー日記
覚悟
投稿日時:2018/11/23(金) 10:00
いつも素敵な笑顔で挨拶をしてくださるともかさんからバトンを受け取りました。
1年の岡本です。
僕は日頃から自身の感情や意見を言語化して周りに伝えることが得意でないので読みづらい文章となってしまうかと思いますが最後までお付き合い頂けたら嬉しいです。
現在僕がこの文章を書いている日(11/23)にちょうど早慶戦を現地で観戦してきたということもあり、今回は僕が「大学でラグビーを続ける上での覚悟」について考えるきっかけとなった現在早稲田大学でプレーをしている中高時代の先輩にまつわる話をしようと思います。
その先輩は僕より一学年上で昨年早稲田のラグビー部に入部した当初は浪人期間のブランクがあったことからプレーヤーを一度は諦め、トレーナーとして入部したそうですがもう一度フィールドに立ちたいという想いから今シーズン再びプレーヤーに復帰しました。ただでさえ厳しいと耳にする早稲田の新人練習を2年間のブランクを経て乗り越え、全国屈指の人材が集まる中で赤黒ジャージを目指そうと決意した先輩の姿を目にしたとき、僕の中に浮かんだ問いは「東大に入って再びラグビーをしている自身にはどれほどの覚悟があるのだろうか」というものでした。
「ラグビーをするために大学に入ったわけではない」だとか「早稲田と東大では求められているレベルが違う」などと自身に言い訳をすることの方が簡単ですが同じく大学でラグビーをする以上は強い覚悟を持って4年間やり通さなければ強くなることはできないし「豊かな人生を実現する」という東大ラグビー部の理念を実現することができないのだと先輩の姿を通じて気づくことができました。
かくいう僕自身も上手くいかないことがあれば落ち込んで日々のトレーニングなどに身が入らずつい疎かにしてしまうこともありますが、そうした辛い時こそ「覚悟」を思い出してこれからも努力していきたいです。
拙文にお付きあい頂きありがとうございました。
次は部室の主と噂される3年生の河合さんにお願いいたします。
2023年2月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
アーカイブ
- 2023年3月(6)
- 2023年2月(9)
- 2023年1月(3)
- 2022年12月(23)
- 2022年11月(14)
- 2022年10月(13)
- 2022年9月(14)
- 2022年8月(14)
- 2022年7月(16)
- 2022年6月(10)
- 2022年5月(11)
- 2022年4月(12)
- 2022年3月(10)
- 2022年2月(9)
- 2021年12月(12)
- 2021年11月(12)
- 2021年10月(14)
- 2021年9月(12)
- 2021年8月(12)
- 2021年7月(12)
- 2021年6月(11)
- 2021年5月(12)
- 2021年4月(11)
- 2021年3月(13)
- 2021年2月(4)
- 2021年1月(14)
- 2020年12月(11)
- 2020年11月(12)
- 2020年10月(13)
- 2020年9月(12)
- 2020年8月(14)
- 2020年7月(12)
- 2020年6月(12)
- 2020年5月(13)
- 2020年4月(12)
- 2020年3月(13)
- 2020年2月(5)
- 2019年12月(10)
- 2019年11月(15)
- 2019年10月(11)
- 2019年9月(13)
- 2019年8月(13)
- 2019年7月(10)
- 2019年6月(8)
- 2019年5月(13)
- 2019年4月(7)
- 2019年3月(7)
- 2019年2月(5)
- 2019年1月(7)
- 2018年12月(15)
- 2018年11月(12)
- 2018年10月(15)
- 2018年9月(10)
- 2018年8月(7)
- 2018年7月(6)
- 2018年6月(10)
- 2018年5月(12)
- 2018年4月(11)
- 2018年3月(5)
- 2017年12月(11)
- 2017年11月(13)
- 2017年10月(12)
- 2017年9月(11)
- 2017年8月(12)
- 2017年7月(10)
- 2017年6月(10)
- 2017年5月(17)
- 2017年4月(10)
- 2017年3月(13)
- 2017年2月(4)
- 2016年12月(15)
- 2016年11月(12)
- 2016年10月(14)
- 2016年9月(12)
- 2016年8月(12)
- 2016年7月(15)
- 2016年6月(9)
- 2016年5月(9)
- 2016年4月(11)
- 2016年3月(10)
- 2016年2月(7)
- 2015年12月(5)
- 2015年11月(6)
- 2015年10月(4)
- 2015年9月(6)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(5)
- 2015年6月(6)
- 2015年5月(7)
- 2015年4月(4)
- 2015年3月(4)
- 2015年2月(10)
- 2015年1月(11)
- 2014年12月(10)
- 2014年11月(6)
- 2014年10月(9)
- 2014年9月(9)
- 2014年8月(5)
- 2014年7月(3)
- 2014年6月(3)
- 2014年5月(5)
- 2014年4月(6)
- 2014年3月(9)
- 2014年2月(5)
- 2013年12月(13)
- 2013年11月(14)
- 2013年10月(16)
- 2013年9月(15)
- 2013年8月(8)
- 2013年7月(9)
- 2013年6月(9)
- 2013年5月(9)
- 2013年4月(10)
- 2013年3月(9)
- 2013年2月(3)
- 2012年12月(7)
- 2012年11月(3)
- 2012年10月(10)
- 2012年9月(7)
- 2012年8月(9)
- 2012年7月(5)
- 2012年6月(8)
- 2012年5月(8)
- 2012年4月(8)
- 2012年3月(10)
- 2012年2月(8)
- 2011年12月(6)
- 2011年11月(6)
- 2011年10月(7)
- 2011年9月(9)
- 2011年8月(10)
- 2011年7月(5)
- 2011年6月(5)
- 2011年5月(9)
- 2011年4月(7)
- 2011年3月(8)
- 2011年2月(4)
ブログ最新記事
- 火曜日に生まれた女の子 (03/24 19:00)
- Malaysia Boleh (03/19 18:27)
- move! (03/17 15:45)
- せんちゃんねる (03/12 18:40)
- 弾くポップコーン (03/06 20:18)
- 最近思うこと4 (03/04 16:24)
- Why Australian People !? (02/28 14:12)
- 掃除 (02/24 13:05)
- いらすとや (02/20 19:00)
- やりたいこと (02/19 09:00)
- 220lbs (02/12 18:29)
- コミュケーション (02/10 14:29)
- ラプソディ・イン・ブルー (02/06 18:52)
- 長期休暇の楽しみ (02/05 21:42)
- セルフハンディキャッピング (02/04 14:06)
- 越冬 (01/24 18:38)
- 遠距離になる君へ (01/21 01:26)
- バチバチ 2023 (01/13 07:00)
- Wonderwall (12/23 16:10)
- 誇り (12/22 18:30)
コメント