ラグビー部リレー日記

僕は鎌ヶ谷市民です。

投稿日時:2024/10/08(火) 22:10

はらこーからバトンを受け取りました2年の和田です。はらこーは天真爛漫で不思議な事を言って周りを笑顔にさせてる一方で時々核心をつくようなことを言ったりします。よく練習内外でいろんなことを話してくれるので個人的にはとてもうれしいです。お前と同じポジションやれて、オラワクワクすっぞ!

僕は家から大学まで乗り換え3回、1時間半片道でかかり、朝練の日は始発で来たりとラグビー部でも家遠いキャラですが、今日はそんな僕の住む鎌ヶ谷市について紹介していこうと思います。鎌ヶ谷市と言ったとき大体の人は「え?熊谷?」や「ちーばくんでいうとどこらへん?」という反応をするので今回のリレー日記で少しでも鎌ヶ谷のことを知ってもらえたらなと思います。

①アクセス
鎌ヶ谷はチーバ君でいうと口らへんであり意外にも東京から近いです。鎌ヶ谷の中心地、新鎌ヶ谷は3本の路線が交わり、野田や埼玉へ出ることもできれば羽田や成田空港へ1本でいけ、スカイライナーも止まるなど千葉県屈指のアクセスの良さを誇ります。

②名所
鎌ヶ谷には日ハムの2軍球場がありイベントなどで多くの野球選手を見ることができます。かつては大谷翔平やダルビッシュ有といった著名な野球選手も練習をしていました(僕自身大谷選手をなまで見たことがあります)。くぬぎ山駅や鎌ヶ谷市役所はテレビのロケ地にもなったことがあり、有名俳優T.Sなどが実際訪れていたそうです(ある日市役所が神奈川県先浜警察署になっていました)。さらに鎌ヶ谷は前澤友作をはじめとした著名人を輩出しています。

③グルメ
「すし博」では市場から仕入れた魚を使った高級な寿司を味わうことができます。寿司は1品ずつでてきてそのどれもが様々な工夫がなされていておいしさをより引き立たせます。「製麺堂てつ」では本格的なつけ麺を食べることができ、連日店の前には長蛇の列ができています。また「ピーターパン」では本格的なパンを味わうことができます。鎌ヶ谷に来る機会があればぜひ寄ってみてください

次は4年生の暁雄さんにバトンを渡します。暁雄さんはアキレス腱の大けがから復帰し、またパワフルなプレーでチームを盛り上げています。またプレー外でもプレーの分析やプログラミングなどでも活躍する偉大な副将です。そして渾身の1発芸やいじられ愛されキャラで周りの人を笑顔にしていて僕自身も暁雄さんの一発芸はツボになっています。

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル
パスワード:

この記事を書いたメンバー

2024年11月

<<前月翌月>>
2024/11/30(土) 23:57
WTBという夢
2024/11/29(金) 09:12
そろそろ冬
2024/11/25(月) 09:00
あの微笑みを忘れないで
2024/11/22(金) 12:56
最高の同期の本性
2024/11/20(水) 22:39
ウエールズ
2024/11/18(月) 16:31
青い空が見えぬなら青い傘広げて
2024/11/15(金) 22:36
らじお
2024/11/11(月) 21:57
「最高の同期」
2024/11/09(土) 07:44
本の虫
2024/11/08(金) 22:53
憧れるのをやめられる日まで
2024/11/07(木) 01:33
懸念点
2024/11/04(月) 02:02
バイト始めました

アーカイブ

ブログ最新記事