ラグビー部リレー日記

最近のいろいろ

投稿日時:2017/05/18(木) 18:58

礼儀正しく紳士的なイメージのある櫻井くんからバトンを受け取りました、3年の城戸です。

何を書こうか迷いましたが、書きたいことをつらつら書いていきます。ご容赦ください。

先日東北戦がありました。A戦B戦ともに勝利を収めることができ、課題も認識できたということで、実りある試合となりました。東北大学とは、毎年学年ごとに懇親会をおこなっており、今年はアウェイだったので東北大のみんながおもてなしをしてくれました。牛タンがすごく美味しくて、会も大盛り上がりで楽しかったです。男同士の友情を深めている部員も数名見られました。このように、他大学とレセプション以上に深く関わることはなかなかない貴重な体験で、東北大の3年生も明るく楽しい人が多かったので、こういう機会はやっぱりいいなーと思いました。

年始に某ジムの7回無料体験券を叔父からもらい、今まで3回訪れました。このジムに通う部員は結構いますが、私の学年は特に多く、通ったことのない人が一人(彼も他のジムに通っている)というウエイト好きの集まる学年なので、彼らが行く時に同行させてもらいました。
3回全て違う店舗に行ったのですが、とってもキレイで眺めも良く、設備が整っていて、これはウエイトに力が入るな、と納得してしまいました。その一方で、ウエイトの大変さも少し実感しました。私はウエイトはほとんど初めてで、フリーウエイトはできないのでマシンを使って色々教えてもらいつつトレーニングをしてみたのですが、筋肉痛が三日経っても消えないほどで、この何倍もの重さで、そして高頻度でウエイトをしているみんなを心から尊敬しました。ほんとにすごーい!引き続き頑張ってほしいものです。私も残りの4回分の券を消化しに、少しでも体を鍛えに、また行ってみたいと思います。

さて、長かった新歓活動もほとんど終わり、たくさんの新入部員が入ってくれました。マネージャーに関して言うと、3人が入部を決めてくれました。今年も素直に話を聞いてくれてやる気のあるいい後輩が入ってくれたように思います。これから一緒に部を支え、盛り上げていけたらと思います。

まとまりのない文章をお読みいただきありがとうございました。次は、先日の試合でその大きな体を生かして相手をなぎ倒し活躍していた、私と誕生日が同じ勇河に回したいと思います。
 

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル
パスワード:

この記事を書いたメンバー

2022年12月

<<前月翌月>>
2022/12/23(金) 16:10
Wonderwall
2022/12/22(木) 18:30
誇り
2022/12/21(水) 17:21
彩り
2022/12/20(火) 17:19
綾織なす華やかなりし日々
2022/12/19(月) 16:30
幸せな地獄
2022/12/18(日) 20:57
かっぱえびせん
2022/12/17(土) 18:40
ありがとうございました。
2022/12/16(金) 18:00
「伝える」
2022/12/15(木) 12:30
少年は戦士になる
2022/12/14(水) 13:00
10+α
2022/12/13(火) 17:00
わたしの置かれた場所
2022/12/12(月) 17:50
ラグビーを楽しむ
2022/12/11(日) 17:38
部活動をするということ
2022/12/10(土) 19:00
深み
2022/12/09(金) 15:30
挫折、そして超克
2022/12/08(木) 17:22
羅針盤
2022/12/07(水) 19:01
過信すること
2022/12/06(火) 19:18
ピンチとチャンスは漢の花道
2022/12/05(月) 16:16
ぶのぶぶん
2022/12/04(日) 19:00
感情の財産
2022/12/03(土) 19:00
瀬をはやみ
2022/12/02(金) 18:52
皆さんへ
2022/12/01(木) 15:11
おつかれさま

アーカイブ