ラグビー部リレー日記

最近思うこと4

投稿日時:2023/03/04(土) 16:24

リサちゃんからバトンを受け取りました、新4年の鈴木です。リサちゃんは現在留学中ですが、SNSの投稿で元気そうな姿が見られて安心しています。帰ってきたら色んな話聞かせてくださいね。独特の比喩で紹介されたので多少困惑もしていますが、とりあえずネコ科野生動物の子ども好きの方は是非グラウンドまで足を運んでいただければと思います。



 



月日の流れは早いもので、気付けばもう最高学年だ。西久保や安富と共にチームを引っ張っていく立場の人間となった。



もちろん4年生のみならず、下級生も全員がリーダーとなるつもりで臨むべきだし、僕自身も以前からそれを実践しようと試みてはいた。でもやはり先輩達に頼ってしまった。陰に隠れてしまった。



しかし、頼りにできる先輩はもういない(数名練習に参加していただいてますが)。隠れる場所はもうない。自分がリーダーなのだと本気で自覚し、そしてそれに相応しい振る舞いをしなければならない。



僕は高校の時からの癖で、少々ネガティブな発言(暴言とかじゃないです)をしてしばしばストレスを発散している。大学でもこれをやりすぎて周りには呆れられ、まともに取り合ってくれる人は最早いないのだが、この癖からもそろそろ脱却しなければいけない。周りに悪い影響しか及ぼさないと、同期に指摘されたことがあるし、僕自身もその通りだと思う。反省している。改善していくつもりである。



今年は最上級生が9人しかおらず、少々心許なさもあるが、だからこそ9人全員が本気でリーダーとしての自覚を持ち、チームを目標達成へと導かなければならない。頑張ろう。



そして後輩達は去年までの僕のように陰に隠れてしまうのではなく、どんどん前に出てきてほしいと思う。



 



なんてことを最近考えてました。以上です。



 



次は1.5あった視力を2.0、いや7.0まで上げたと噂の新3年、辻翔太くんにバトンを回します。彼の魅力はここでは語り尽くせませんが、とにかくそのキャラゆえに皆に愛され、常に輪の中心にいます。今年は何やらラグビーに対する熱量が一層増しているようなので、これからどんどん成長してFWの中心選手になってくれることを期待しています。

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル
パスワード:

この記事を書いたメンバー

2022年12月

<<前月翌月>>
2022/12/23(金) 16:10
Wonderwall
2022/12/22(木) 18:30
誇り
2022/12/21(水) 17:21
彩り
2022/12/20(火) 17:19
綾織なす華やかなりし日々
2022/12/19(月) 16:30
幸せな地獄
2022/12/18(日) 20:57
かっぱえびせん
2022/12/17(土) 18:40
ありがとうございました。
2022/12/16(金) 18:00
「伝える」
2022/12/15(木) 12:30
少年は戦士になる
2022/12/14(水) 13:00
10+α
2022/12/13(火) 17:00
わたしの置かれた場所
2022/12/12(月) 17:50
ラグビーを楽しむ
2022/12/11(日) 17:38
部活動をするということ
2022/12/10(土) 19:00
深み
2022/12/09(金) 15:30
挫折、そして超克
2022/12/08(木) 17:22
羅針盤
2022/12/07(水) 19:01
過信すること
2022/12/06(火) 19:18
ピンチとチャンスは漢の花道
2022/12/05(月) 16:16
ぶのぶぶん
2022/12/04(日) 19:00
感情の財産
2022/12/03(土) 19:00
瀬をはやみ
2022/12/02(金) 18:52
皆さんへ
2022/12/01(木) 15:11
おつかれさま

アーカイブ