ラグビー部リレー日記

期待の新人達

投稿日時:2011/05/27(金) 10:08

 こんにちは。今回リレー日記を担当します、4年マネージャーの瀬能未奈都です。
 落合主将から明るい話題を、というリクエストがあったので、今回はラグビー部元気と明るさをもたらしてくれている1年生について書きたいと思います。

 今年は部員、マネージャー合わせて20人を超える1年生が入部してくれました。
 現在1年生は、昨年卒部されたJr.コーチの方々の指導によるJr.練習を火曜、木曜、土曜の週3日しています。しかし、Jr.練習の日だけでなくその他の曜日にも多くの1年生が自主的に練習に来てくれています。さらに、練習開始は7:30ですが、私がラグビー場に到着する6:30にはすでに自主練習を始めている1年生もいます。聞いたところによると、今日は5:40には部室に着いていた1年生もいるようです。そういった1年生のやる気に満ち溢れた姿を毎朝見る度に今日も頑張ろう、という気持ちになります。
 練習中はグラウンドには1年生の元気な声が響いていているので、上級生もそれに負けないくらい元気に練習してほしいと思います。
 来月からは1年生が出場するB試合もあると思うので、是非観戦に来てください。
 
 また、マネージャーは今年は5人もの1年生が入部を決めてくれました。今の2~4年生のマネージャーは1人ずつしかおらず、同期マネージャーがいない私にとっては嬉しいことも辛いことも5人で共有できる1年生がとてもうらやましいです。
 今シーズンが始まってからは3人でマネージャーの仕事をしてきたので、そこから一気に3倍近くにマネージャーの数が増えたことには戸惑いもありますが、今後この5人が立派なマネージャーになってくれることが楽しみです。そのために私も優しく、時に厳しく指導していきたいと思っています。秋までには一人前のマネージャーに育てあげようと思っているので、1年生マネージャーの活躍に是非注目していて下さい。
 上級生部員の多くはまだ1年生マネージャーの名前が覚えられていないようなので、恥ずかしがらずに話しかけて一日でも早く名前を覚えましょう。
 
 次回はすでに1年生マネージャーの名前を完璧に覚えている井上拓也君にお願いしたいと思います。

2022年12月

<<前月翌月>>
2022/12/23(金) 16:10
Wonderwall
2022/12/22(木) 18:30
誇り
2022/12/21(水) 17:21
彩り
2022/12/20(火) 17:19
綾織なす華やかなりし日々
2022/12/19(月) 16:30
幸せな地獄
2022/12/18(日) 20:57
かっぱえびせん
2022/12/17(土) 18:40
ありがとうございました。
2022/12/16(金) 18:00
「伝える」
2022/12/15(木) 12:30
少年は戦士になる
2022/12/14(水) 13:00
10+α
2022/12/13(火) 17:00
わたしの置かれた場所
2022/12/12(月) 17:50
ラグビーを楽しむ
2022/12/11(日) 17:38
部活動をするということ
2022/12/10(土) 19:00
深み
2022/12/09(金) 15:30
挫折、そして超克
2022/12/08(木) 17:22
羅針盤
2022/12/07(水) 19:01
過信すること
2022/12/06(火) 19:18
ピンチとチャンスは漢の花道
2022/12/05(月) 16:16
ぶのぶぶん
2022/12/04(日) 19:00
感情の財産
2022/12/03(土) 19:00
瀬をはやみ
2022/12/02(金) 18:52
皆さんへ
2022/12/01(木) 15:11
おつかれさま

アーカイブ