ブログ 小田部 幹さんが書いた記事

次へ>>

4年目の問わず語り[ラグビー部リレー日記]

 written by 小田部 幹投稿日時:2014/10/22(水) 21:27

いつもお世話になっております、石川くんからバトンを受け取りました4年の小田部です。
まず始めに、4年生激励会を開いてくださった5組、10組をはじめとするOBの皆様、昨日はありがとうございました。また、それ以外にも日ごろから東大ラグビー部を応援してくださるすべての方々に感謝御礼申し上げます。
4年の秋、おそらく最後になるであろうリレー日記ということで何を書こうか思案しながら筆を進めていくことになるので、普段の口下手にも増して纏まりのない冗長な文章になってしまうと思いますがご容赦ください。

さて。
僕は4年生、更にはSOであるにも拘らず、ラグビー下手である。ついひと月前にも「お前はパスを放れば放るほどボロが出る」と松木や江村に言われるくらい、SOどころかバックスとしても致命傷を負っている。僕が入部してからスイカの10番を務められていた川島さんや安井さんはもちろん、後輩のSOの津川や稲垣も僕なんかより格段にスキルフルかつラグビー偏差値の高い選手で、彼らを見ていると情けない話であるが「自分はこのままスイカを着てグラウンドに立つことなく卒業していくのかな」と半ば諦めの思いにもなり、それならばと普段の練習の潤滑油になるような便利屋や試合中一番声を張る応援に自分なりの精一杯の思いを込め、チームの勝利の中での自分の存在価値を少しでも見出そうとしたりもした。

けれども。
9月14日、一橋戦。この日も相変わらずノットメンツで、グラウンドに立つ雄々しいスイカジャージの15人、特に同期に向けて喉が枯れるまで声を張った。
19-31。
もちろん最前線のグラウンドで戦った皆の思いは計り知れないが、これ程までに外にしか立てない悔しさ、もどかしさを感じたのは初めてであった。ノーサイドのホイッスルの瞬間は茫然としたが、段々とこんな悔しい思いは今日だけで十分だという思いに変わっていった。

そして。
翌週のB戦。ゲームキャプテンだった僕は確か「全員にAチームに上がるチャンスがある」とチームを叱咤したが、今思えばただ必死に自分に言い聞かせていただけだったかもしれない。
自分なりの精一杯のアピールに幸運が重なったお陰で翌日からAチームに混ぜてもらえるようになり、翌週の武蔵戦で初の対抗戦のスイカを頂くことができた。武蔵戦後にはCTBにも取り組むようになり、上智戦・成城戦では遂にスイカを着てプレーし、第一線で勝利を掴みにいく緊張感や背負うものの大きさと共に筆舌に尽くし難い昂揚感をも味わうことができた。

とはいえ。
ある同期にも言われたのだが、僕はまだまだ"Bチームっぽい"人間である。"Bチームっぽい"お陰でこれまで共に練習してきたノットメンツであるB・Cチームの仲間から、他の14人に申し訳なくなる程の声援をかけてもらえたことは否定できないが、今日の成城戦反省ミーティングでも自分の脆いプレーが多くピックアップされ、"Bチームっぽい"ままでいる訳にはいかないことも再認識した。あと残り2カ月となった引退のその時まで、たとえガス欠になろうとも歩みを止めずラグビー下手なりに必死こいていきたい。

最後に。
今回のリレー日記を書くにあたって、過去の先輩方の4年生当時のこの時期の日記を振り返ってみたが、そこには多くの"最後の"という言葉が散りばめられ、それぞれの"最後"に向けた積年の思いが語られていた。一方で僕は"最初の"対抗戦のスイカ、"最初の"スイカを着ての出場など、この時期にして"最初の"経験と漸く巡り会えた。残された時間は少ないが、もうひとつ、何としても手に入れたい、"最初の"・・・

"最初の"スイカのスタメン。

その上で、是が非でも勝利を掴み取りたい。もう一橋戦のような思いはしたくないし、させたくない。まずは、成蹊戦。必死こいて、チーム内でも対抗戦でも勝ちに行きたい。


最後までお読みいただきありがとうございました。
次のバトンは、今年の対抗戦で見事"最初の"スイカのスタメンを獲得し勝利に貢献した同期の加藤に回します。

3年目の山中湖・菅平[ラグビー部リレー日記]

 written by 小田部 幹投稿日時:2013/08/07(水) 19:30

こんばんは、2年の松田くんからバトンを受けました、3年の小田部です。
 
今日から遂に夏合宿が始まりました。3度目の山中湖です。
今年は「地獄の夏合宿」と銘打ち、来たる秋に向けて一味も二味も違う、濃く熱い17日間に向かっていく所存です。
自分自身、これまで以上に必死に足掻いていかなければなりません。
この合宿からチーム内の体制が変わり、A,Bチームを担う37人をシニア、それ以外をジュニアに分けて練習を行うようになり、自分は後者になりました。
シニアに属するメンバーに対して、実力、努力、気力…とにかく"力"不足ということです。
SOの先輩であり残り5ヶ月で引退してしまう川島さんから一つでも多くのことを吸収していかなければならない中、こういった自分の力不足のために同じ場で練習できない状況になってしまい、自分で自分の首を閉めてしまっています。
春シーズンを思い返すと、怪我の多かった昨シーズンを反省して離脱せず乗り切ることが大前提であったにも関わらず、結果的には脳震盪や肘の怪我で1ヶ月強離脱してしまうなど不甲斐ない過ごし方をしてしまっているうちに簡単に菊地くんにポジションを奪われてしまいました。
再びポジションを取り戻すため、この合宿には例年以上に大きな意味があります。
話は少し変わりますが、先日OBの皆さまの計らいでCTBパート会を開いていただきました(1年でCTBをしていた関係で今もCTBパートにいます)。OBの皆さま、いつもありがとうございます。
その際、「CTBが如何にして相手のDFラインを抜こうとしているか」という話になりました。
その話を聞きながら僕の同期のCTBの面々を見渡してみると、体格を活かして自分の間合いで強くヒットしていこうとする選手、逆にその間合いからランで抜きに行こうとする選手、パスのすれ違いを狙って鋭くスピードで切り込みに行こうとする選手、と様々な選手がいます。
そうなると、彼らを含めたBK陣の好みを理解し、80分間の中で如何に強みを引き出せるかがSOの大きな役割になってきます。
自分自身の個人スキルは問答無用でですが、こうした他のプレーヤーとの関わりの中で求められるスキルもこの合宿の中でつけていこうと思います。
 
 
次は2年の南里くんに回します。
 
 
3年 小田部幹

[ラグビー部リレー日記]

 written by 小田部 幹投稿日時:2013/03/25(月) 20:52


こんばんは、同期の森智章君からバトンを受け取りました3年の小田部です。

森君の紹介の通り僕も走力強化指定を受け、フォームの改善などに努めています。走力をあげることはもちろんですが、正しいランニングフォームで走ることは怪我の予防にも繋がります。僕の場合は偏平足も相まって昨年度シンスプリントや疲労骨折を招いてしまい大きなロスとなっていましたが、トレーナーの印牧さんのご指導のお蔭で走る際に前回の森君の日記にも書かれていた「けつの力で地面を蹴る」ことが少しずつできるようになり、今のところ順調にシーズンを過ごすことが出来ています。もともと怪我の多い人間なので、今年こそは大きな怪我なくシーズンを乗り切りたいと思います。

さて、チームは29日の練習試合へ向け一段と士気を高めております。昨日は駒場WMMさんと合同練習をする時間があり、自分たちよりもフィジカルの強い相手と勝負する機会に恵まれるなど、練習自体の質も充実したものになっています。駒場WMMの皆様、ありがとうございました。
また、この季節は練習の激しさとは対照的にラグビー場脇に桜が美しく咲き誇っています。ここ最近のマネージャーブログの投稿に載せられている写真では七分咲きほどでしたが、今は満開と言ってよいほどの咲きっぷりで練習している傍らに花見をする人々が見られるようにもなりました。個人的に桜は一番好きな花で、僕の実家は兵庫県西宮市にあるのですが実家の近くにある夙川公園は「日本さくら名所100選」に選定されており最寄駅も「さくら夙川駅」と駅名に桜がつくほどです。そんな桜のもとで練習ができるというのは非常に嬉しい限りで、ラグビー部に入って良かったなぁと思う瞬間でもあります。

新入生が駒場キャンパスに足を踏み入れる4月まであと1週間を切りましたが、1人でも多くの新入生の皆にこの環境の素晴らしさ、この環境でラグビーができることの素晴らしさを伝えることが出来れば、と思います。リレー日記をご覧の新入生の皆さん、今年は桜のシーズンが早めなので、4月1・2日の諸手続きの日からラグビー場に足を運ぶことをお勧めいたします!後悔はさせません!

支離滅裂な文章となってしまいましたが、最後までお読みいただきありがとうございました。
次のバトンは同じ兵庫県西宮市出身の先輩、永田武さんにお願いしたいと思います。


3年 小田部幹

周りの存在を大切に[ラグビー部リレー日記]

 written by 小田部 幹投稿日時:2012/06/18(月) 04:20


おはようございます、同期の川本くんよりバトンを受け取りました、2年生の小田部幹です。

人気上昇中のエンターテイナーとの紹介でしたが、とんだ迷惑です。僕自身としては何の娯楽も提供しているつもりではないのですが、川本くんを含めた同期の面々にとっては僕の一挙手一投足が笑いの種のようで、完全に遊ばれているとしか言えない状況です。もっと平和に生きたいものですが、いつからかこのような扱いを受けるようになってしまいヒエラルキーの低い日々を過ごしております。

このような部内での立場の低さにも関わらず、シーズン初めのリレー日記に書いた通り今シーズンからゲームを引っ張っていく立場であるSOでプレーしています。ただ、まだまだ"引っ張る"というレベルには程遠く、勝負所でパスが緩かったり、ディフェンスでアップが遅れてしまったり、どう攻めればよいのか困惑してしまったり、という状況です。本当に情けない限りですが、多くの先輩方や同期がアドバイスを下さったり練習に付き合って下さったりと、周りのサポートの優しさに支えられながら自分なりに少しずつできることが増えてきているという実感もあります。
昨日は玉川大学との練習試合がありました。勿論、改善点は多々ありますがキックが上手くいったこともありプレー中の気持ちの余裕も僅かながら生まれてきました。ただ、それだけ良い心持ちになれてきた分、勝てなかったことは非常に悔しかった。バックスの展開攻撃によるアタックゲイン、トライを決めるスキル・判断力がまだ足りない。
来週からも春シーズン最終戦の九大戦まで毎週試合が組まれているので、バックスのアタックでゲイン・トライを、チームで勝利を得たいと思います。


ところで、昨日の試合後は久しぶりに学年会が開かれ、エンターテイナーぶりが発揮されたのかどうかは分かりませんが全体としては和気藹々とした時間を過ごすことができ、いい試合のリフレッシュとなりました。よく分からないフリを沢山してくる同期ですが、あと2年半をともに過ごすこととなるので、練習中に頼りになる先輩方とはまた別の意味で大切にしていかなければならない存在なのかな、と思います。


拙い文章ではありましたが(実は昨晩から書いていたのですが途中で寝落ちしてしまい、文章の流れに多少不安が残っております笑)、最後までお読みいただきありがとうございました。次回のリレー日記は、久しぶりに女マネさんに登場してもらおうと思ったので同期の泉野真奈ちゃんにお願いしたいと思います。


小田部幹

わたくし本日、未熟者[ラグビー部リレー日記]

 written by 小田部 幹投稿日時:2012/02/07(火) 15:12


こんにちは、持田先輩よりバトンを受け取った、今回リレー日記を担当する新2年の小田部幹です。


持田さんの紹介にあった通り、昨月までのオフは充実した時間を過ごすことができました。
父親がデュッセルドルフに海外勤務をしていたので、そこを訪問するついでにパリ・ロンドンにも足を運びました。
特にロンドンではトゥイッケナムスタジアムのガイドツアーに参加し、あのグラウンドの上に立ったりVIP席に入ったりと、ラグビーの祖国の雰囲気や規模の大きさを堪能することができました。

しかし、今回の周遊中の現地の人々とのコミュニケーションに関しては、大学の講義で第二外国語として習っているフランス語はおろか英語も満足のいくように言葉に出てこず、多くの場面で父親に頼りっきりの状態で情けない次第でした。
(僕は)今日が最終日であった今学期の試験に関しても、夏学期に比べると対策の過程も実際の感触も不本意で、勉強との両立を方針の一つに掲げている部の一員としてはまだまだ努力が足りないなと感じました。


さて、今日で新シーズンが指導してちょうど一週間となるので、昨シーズンJr.で過ごした僕にとっての変化を少しばかり書きたいと思います。

まず、上級生になるということで部内の役職が割り当てられ、僕はマネジメントを含む3つの役職を担当することになりました。
様々な形で果たすべき役割がありますが、一つ一つに責任感を持って行動したいと思います。

そして、これが僕にとって一番の変化なのですが、新たなポジションに取り組むことになりました。
昨シーズンは基本的にCTBとして試合に出させていただいたのですが、今シーズンはSOに挑戦します。
まだ不安いっぱいの船出ですが、基礎固め・基本プレーの確認と向上が中心の今の練習の中で基盤を作って、自主練などを加えつつ成長を目指したいと思います。



こうして書いてきて改めて実感するのですが、
学業、ラグビー、今年から受け持つ様々なタスクにおいて僕は本当にまだまだ未熟なただの18歳です。
タイトルにはふと頭に浮かんだ某歌手グループの曲名を引用したため、「本日」となっていますが、まだしばらくは未熟者のままです(笑)
しかし、まだ努力次第で伸び代が十分に伸びうるのだ、とも思っています(勝手に信じています)。
あと2か月もすれば沢山の後輩もできるはずです(新歓活動頑張ります)。
少しでも立派な先輩に、少しでも立派な人間になれるよう努めたいと思います。




最後までお読みいただきありがとうございました。
次回のリレー日記は同期の鉄本君にお願いしたいと思います。
次へ>>

2024年4月

<<前月翌月>>
2024/04/14(日) 18:53
気まずいとき~
2024/04/11(木) 18:00
手術無事終わりました!
2024/04/09(火) 11:29
やっと4年生
2024/04/06(土) 22:36
桜を見て思うこと
2024/04/06(土) 22:13
近況報告

アーカイブ

ブログ最新記事