ブログ 安井 智哉さんが書いた記事

あと1週間[ラグビー部リレー日記]

 written by 安井 智哉投稿日時:2013/12/16(月) 11:07

志水からバトンを受け取りました4年安井です。

東大ラグビー部でプレーできるのも残り1週間となりました。10年以上続けてきたラグビーですが、ここまで本気で打ち込めるのも(おそらく)あと1週間。

私は小学生の時、登校班の班長に誘われなんとなくラグビースクールに入ってしまったのですが、そのスクールでラグビーのビデオを見て以来、日本代表のCTB朽木英次のパスに憧れるようになりました。彼のようなパスが放りたくてたくて、彼のような選手になりたくてパス練習を一生懸命続けていた記憶があります。その甲斐あってかパス技術は多少向上し、中学、高校のほとんどでSHとしてプレーすることができました。不思議です。

東京大学入学後も順調にSHとしてプレーしてきましたが、学生ラグビー最後のこの1年、ついにCTBとしてプレーするチャンスを得ることができました。CTBができると喜んでおりましたがそう簡単にうまくいくはずもなく、始めてから1年近くたった今も苦心惨憺しながらCTBのプレーを楽しんでおります。元来飲み込みが悪く、思い切りのよくない私にとって1年間という期間はCTBのプレーを会得するのにあまりに短くあっというまに感じました。3年の春にSOの誰かが怪我をしなければ実はもう1年CTBをプレーできたのかもしれない、などと思ったりもしますが、とにかく残された時間はあと1週間です。

これまでラグビーをしてきて、一時的にアンドリュー・ミラーやグレーガン、マット・ギタウに浮気したこともありましたが、残りの1週間は原点に戻り、朽木英次に、自分の理想とするCTB像に近づけるよう最後まであがいて思いきり楽しみたいと思います。

次は同期の加納にお願いします。




春合宿[ラグビー部リレー日記]

 written by 安井 智哉投稿日時:2013/04/26(金) 21:20

猪熊からバトンを受けとった、4年の安井です。


明日から春合宿が始まります。
例年春合宿は検見川グラウンドにて行っていましたが、今年度は代々木オリンピックセンターに宿泊し、駒場で練習することになりました。オリンピックセンターの宿泊施設には個室もあるようで、皆が就寝中の騒音を気にせず安眠できるのではないかと期待しております。初めての試みでやや不安もありますが、チームの成長のため有意義な合宿を行いたいと思います。


春合宿を迎えるにあたって、検見川グラウンドでの合宿を思い返してみましたが、遠い(昨年は田無~新検見川間をを一人で移動し憂鬱になりました)、グラウンドが土なうえ小さい、グラウンド脇に走るのにちょうど良い坂がある、など検見川にはあまりよい印象がないようです。しかしいざ検見川に行かなくてもよいとなると一抹の寂しさも感じます。やはり検見川にはこれまで3年間の思い入れがあったのだと感じています。また毎年観察を続けてきた、検見川グラウンド周辺の鳥類相に変化があったかどうかも気になります。


検見川への思いいれがあるとはいえ練習環境は駒場グラウンドのほうがはるかに整っており、より質の高い練習がのぞめるはずです。移動にかける労力や、グラウンドへの不安がない分、ラグビーに集中した密度の高い合宿を行っていきたいと思います。
合宿後半には成蹊大学との合同練習がありますが、まずはそれにむけて最善を尽くしていきます。
お読みいただきありがとうございました。


次回はともに最強の東大生を目指した2年勝田君にお願いします。



安井智哉





ポジション[ラグビー部リレー日記]

 written by 安井 智哉投稿日時:2012/05/25(金) 23:04

 大川君からバトンを受け取った3年安井です。

 私は本来SHとしてプレーしていたのですが、今シーズンはポジションを転々としています。春シーズンの初めには怪我人等の関係でCTBとしてプレーするチャンスを得ることができました。長年CTBというポジションに憧れを抱いていたので非常に喜んでおりました。しかし体に染みついたSHとしての習性はおそろしく、CTBでありながらふらふらとポイントによって行く、なぜかラインアウトの後方にポジショニングするなど不可解な行動が続きました。もちろんCTBとしての技術も不足しており満足のいくプレーはできませんでしたが、あこがれのポジションに挑戦できることに喜びを感じておりました。CTBとして何度か練習試合に出場する機会もいただき、これからCTBとしても精進していこうと意気込んでいた矢先、スタンドオフ川島が怪我のため戦線離脱。私の幸せな日々は終わりを告げました。

 川島の怪我から1週間後にソウル大戦、2週間後に東北大戦と2試合に私はSOとして出場しました。どちらも出来は非常に悪く、東北大戦後には応援に来た両親にまでダメだしされる始末でした。高校時代にSOの経験はありましたが、4年も経つと忘れます。今のところかなりテンパりながらプレーしており不安はありますが、また新たなポジションに挑戦できるこの機会を最大限に生かしたいと考えております。SOとしての技術はどのポジションにもいかされるであろうし、SOをプレーすることでSH、CTBに何が要求されているのか身を持って感じることにもなります。3つのポジションを中途半端なままにするのではなく、相乗的にすべてのポジションのレベルをあげられるよう意識して練習に取り組みたいです。川島は加齢のため回復力が大幅に低下しておりまだしばらくチャンスがあるはずなので、今はSOとしてなんとか成長していきたいと思います。


次回は3年白石君にお願いします。
お読みいただきありがとうございました。

リレー日記 [ラグビー部リレー日記]

 written by 安井 智哉投稿日時:2011/02/22(火) 21:57

 こんばんは。今回リレー日記を担当する安井智哉です。

 何を書くか非常に困ったのですが、今回はラグビー部の生活の拠点である駒場グラウンドの魅力について書かせていただきます。
 人工芝のグラウンドでで毎日練習ができる、これだけでも十分ではありますが周辺の環境が駒場グラウンドをさらに魅力的なものにしていると私は感じています。グラウンドを囲む桜並木や雑木林に種々の鳥たちが潜んでいるのです。初めて練習に参加したとき駒場グラウンドでワカケホンセイインコを見つけたことで「ここでラグビーをしたい」という思いが強まりました。また日々の練習に疲れたときもグラウンドからみる小鳥たちの姿に癒されました。素晴らしいグラウンドです。たまには駒場グラウンドで野鳥をさがしてみるのもいいと思います。ちなみに今の季節はジョウビタキがおすすめです。
 個人的な趣向に偏ってしまい申し訳ありませんでした。
 

次回のリレー日記は松永さんが更新します。
 


東京大学ラグビー部2年 安井智哉
 

2024年10月

<<前月翌月>>
2024/10/06(日) 19:10
銭湯民族
2024/10/03(木) 22:08
食欲の秋
2024/10/03(木) 08:30
体重増やします

アーカイブ

ブログ最新記事