ブログ 2017/11

<<前へ次へ>>

振り返り[ラグビー部リレー日記]

 written by 宮原 悠太投稿日時:2017/11/21(火) 19:17

大石君からバトンを渡されました。4年の宮原です。

およそあと一か月で朝の早起きが終わると思うと感慨深いものがあります。まあ、早起きはこの時期が一番大変なのでまだまだあるなぁという気分にもなります。とはいえ、目覚まし時計をかけなくとも午前5時までには起きてしまうので言うほど大変ではないのですけども。
終わりが近いと自然とこの4年間のことを振り返ってしまいます。入部した当時は、ラグビーがこんなに辛く、難しく、そして楽しいものだとは思っていませんでした。そして、早起きがこんなに辛いということも知りませんでした。入部してしばらくは何でボールを前に投げてはいけないのだろうと思っていました。今では、ラグビーが前にボールを投げてもよい競技であったら、自分の存在価値が大きく減ってしまうなあと思います。そして、もっと時間が経つと自分は走れないし、ボールを落とすし、タックルできないしで自分はラグビー向いていないんじゃないかと思っていました。ただ、向いてないかもしれないという理由で自分が選択したことから逃げ出すことは嫌だった為続けることができました。まぁ、今でも走れないし、ボールは落とすし、タックルできないのですが。
二年になって、スクラムを組むようになってからは、腰痛いし対面の立山さんは強いしスクラムが嫌いになりました。ただ、当時ウエイトペアを組んでいた山本さんのおかげで首の力や体幹が強くなり、まあまともにスクラムを組めるようになってからはそれほど苦になりませんでした。
三年になって、そろそろAリザーブかなと思っていたら急にスタートになってすごいビビったのも記憶に新しいです。二年の夏合宿の時とかCチームに落とされていたんだけどなあとか思っていました。三年の初めの頃はスクラムも大して強くなく自分の方から押されることも多々ありました。確か6月ごろに外部の人からスクラムを教わった際に自分のスクラムが大きく変わり、その年の対抗戦のスクラムではターンオーバーをとったこともありました。ここら辺から自分はスクラムでチームに貢献しようと考え始めました。
四年になっても基本的に考え方は変わらず、スクラム頑張ろうおじさんになっていました。
残り三試合で自分がこの四年間で学んだことをすべて発揮し、納得して終わることができればいいなと思います。

次は4年の岡本君にバトンを回したいと思います。
 

これまでとこれから[ラグビー部リレー日記]

 written by 大石 健人投稿日時:2017/11/15(水) 16:43

1年生ながらスイカを着て頑張っている矢野からバトンを受け取りました2年の大石です。
僕以降のリレー日記を4年生が書くということだったので、まだ終わっていませんが今シーズンを少し振り返りたいと思います。



 『入れ替え戦出場』
 春にこの目標を掲げ、部員全員が半年間強きつい練習をやり遂げて迎えた対抗戦。現実には厳しい結果を突きつけられた。初戦から4連敗を喫しチームの雰囲気は最悪、皆がやり場のないフラストレーションを抱えていたと思う。そんな中迎えた学習院戦だったが大雨という悪コンディションの中、後半怒涛の巻き返しを見せ初勝利をようやくつかむことができた。号泣する者も多く見られたこの日を境に、続く上智戦でも勝利を収め選手たちはとても生き生きしたプレーを見せてくれた。
シーズンは終盤にさしかかっているが、真の意味でのチームはまだ始まったばかり。残り1試合、選手たちには死力を尽くし有終の美を飾ってもらいたい。

個人的にシーズンを振り返れば、春にプレーヤーからスタッフに転向し慣れない半年間であったが、とりわけ夏以降はご縁に恵まれ数多くの貴重な機会をいただきとても充実した日々を送ることができた。
あと2ヶ月で頼れる4年生が去ることを考えると心配な部分もあるが、来年の抱負としては面白そうな事案には片っ端から手をつけ、部に新たな風を吹かせることができればと思っている。

最後まで読んでくださりありがとうございます。
次は、東大のスクラムを支え続けた4年の宮原さんにバトンを渡したいと思います。

 

怪我人だからできること[ラグビー部リレー日記]

 written by 矢野 翔平投稿日時:2017/11/14(火) 10:08

超絶太っ腹で超絶上手いプレーをする河合さんからバトンを受け取りました。一年の矢野です。


上智戦が終わり、対抗戦も残すところあと一戦になりました。対抗戦前半では負けが続き厳しいチーム状況でしたが、ここにきて二連勝と流れに乗れています。この調子で最後の成城戦も勝って終わりたいと思います。

しかし、個人としては現在全くチームに貢献できていない状況です。というのも、腰を痛めてしまい練習に復帰できない状態が続いてしまっているからです。練習も試合もただ眺めていることしかできない自分に不甲斐なさを感じます。ですが、これをチャンスに変えようと最近思うようになりました。怪我人であるということは時間があるということであり、基礎的な練習に時間をさけるということでもあります。自分は、高校からラグビーを始めたのでまだラグビー歴は四年目です。タックルなどのスキルはまだまだ未熟で、イメージと体の動きが一致しないことも多々あります。このようなラグビーの基礎となるような動きを一から見直し、時間を使って改善していきたいと思います。しかし、現在はまだタックルのような激しい動きはできないので、さらに基礎的な部分を考えてみるとやはりフィットネスが大事だなと思いました。この前にオーストラリア代表が日本に来てテストマッチをやった試合を見たとき、日本代表のディフェンスを見たときに衝撃を受けました。タックルするとすぐに立ち上がりブレイクダウンに入り、全員がラックからボールが出るなり思いっきり前に出て、ほとんどのフェーズでゲインを許すことはありませんでした。このプレーができたら東大ラグビー部も格上相手に戦えるのではないかと思えました。自分は昔からフィットネスがない方でラグビーの試合でも高校の30分ハーフでさえフルで動ききることができていなかったので、この怪我をしている期間で40分ハーフをパフォーマンスを落とさずに走りきれるだけの体力をつけていきたいと思います。そして、復帰後はチームの中心的なプレイヤーとなり、全力でチームに貢献していきます。何はともあれ、走れるまで腰の状態を直さなければならないので全力でリハビリをします。

最後に、対抗戦の最終戦である成城戦の応援を宜しくお願いします。


次は、超絶×2太っ腹の2年の大石さんにバトンを回したいと思います。
 

新たなモチベーション[ラグビー部リレー日記]

 written by 河合 純投稿日時:2017/11/14(火) 00:53

現在とある理由から顔が犬みたいに見える鎌田さんからバトンを受け取りました。2年の河合です。



 



先日行われた上智戦、なんとか勝利を収めることができました。応援していただいた皆様、ありがとうございました。



さてその先日の上智戦ですが、相手チームに高校のラグビー部の同期がいました。他にも今年に入ってからは同期だけでなく高校の先輩、後輩との試合もあり、なかなか不思議な気分になるものです。というのも、そこには自分の知っている人がいると同時に自分の知らないラグビープレーヤーがいるからです。



高校の頃は一緒に練習をしていたため、その人がどのようなプレーヤーであるかは知っていたが、別のチームでそれぞれが練習することになった今、みなそれぞれのチームで成長をしています。ある人は体が大きくなり、ある人は足がはやくなっているなど、その成長が自分の知らないラグビープレーヤーとしての一面を覗かせています。この成長を見た時、自分も負けていられないと思え、高校時代にはなかった自分の新たなモチベーションにもなっています。何をするにもモチベーションというものは大事だと思うので、このような新しいモチベーションは大事にしていかないと思います。

今後もどこかのタイミングでかつてのチームメートとの試合があると思うので、これからの大学ラグビーにさらなるモチベーションと楽しみが増すばかりです。



 



つまらない文章でしたが、お読みいただきありがとうございました。次は、普段はちょっと天然ですが、ラグビーでは迫力のあるプレーを見せる1年の矢野にバトンを回したいと思います。

「目的」と「目標」[ラグビー部リレー日記]

 written by 鎌田 明宏投稿日時:2017/11/10(金) 18:33

建築学科をエンジョイしているはずの芝村からバトンを受け取りました。3年の鎌田です。
 

最近、「目的」と「目標」について考える機会が多くあったので、その思考をまとめる場を兼ねてリレー日記にさせていただきたいと思います。
 

組織における「目的」はその組織の存在意義であり、ゴールです。
組織における「目標」は「目的」への通過点です。
 

今年のチームの「目標」は「入替戦出場」でした。
残念ながら明治学院大学に敗れたあの瞬間に「目標」が達成されることは不可能となり、我々は「目標」を失いました。もし、「入替戦出場」が「目的」ならば、我々は存在意義を失います。残りのシーズンは一生たどり着くことのないゴールに向かって走ることになります。
 

しかしながら、我々の「目的」が異なるところにあるのらば、我々の存在意義は残り続けます。
学習院大学に勝利し、歓喜の涙を流せるものがおり、残す2試合に向け必死になれるものがいるのも道理にかなっています。

今年のチームの「目的」は具体化されていません。しかし、各々が思うところが一つになった先にチームが一つになり、「目的」が見えてくるのではないでしょうか。

 

思考をまとめるつもりが雑多なものになってしまいしたが、以上にてリレー日記を次にまわしたいと思います。
次は同じハーフ団でありながら、私と同様にB3で出場する機会の方が多い河合にお願いします。

<<前へ次へ>>

2017年11月

<<前月翌月>>
2017/11/30(木) 22:09
仲間の存在
2017/11/28(火) 20:46
二足の草鞋
2017/11/27(月) 11:04
うれしい、たのしい、ありがとう
2017/11/24(金) 22:49
変化変化
2017/11/23(木) 20:51
リハビリ頑張ります
2017/11/21(火) 19:17
振り返り
2017/11/15(水) 16:43
これまでとこれから
2017/11/14(火) 10:08
怪我人だからできること
2017/11/14(火) 00:53
新たなモチベーション
2017/11/10(金) 18:33
「目的」と「目標」
2017/11/10(金) 17:13
息抜き
2017/11/03(金) 20:27
Again and Again
2017/11/01(水) 18:54
プログラミング

アーカイブ

ブログ最新記事