ブログ 五島 隆真さんが書いた記事

次へ>>

皆さんへ[ラグビー部リレー日記]

投稿日時:2022/12/02(金) 18:52

ラグビー部で唯一同い年のノブからバトンを受け取りました、五島隆真です。コロナ禍で部活がない時に僕のlineスタンプを作ってくれたことが懐かしいです。いつかお礼します。僕のネタはそろそろみんな見飽きていると思うので、今度二人でショートコントでもしましょう。ネタは僕が作っておきます。皆さんお楽しみに!



今サッカーの興奮さめやらぬままリレー日記を書いています。日本代表の三笘選手と田中碧選手は川崎市の鷺沼出身で、僕の家の近所です。同じ出身の同世代の人が世界で活躍しているのを見て大きな刺激をもらっています。次戦以降も活躍期待しています。



最後のリレー日記では、皆さんに感謝の気持ちを込めて一人ずつ簡単にメッセージを送らせていただきます。



まずは、来年から最上級生としてチームを引っ張っていく三年生へ。

池田 朝早く来てコンタクト練しているのを見ていつも刺激をもらっています。

岩下り DLからの復帰楽しみにしています。

鈴木 またスモブラしましょう。

関戸 いつも元気に挨拶してくれてありがとう。

手島 めっちゃ重いプロテイン運んでくれてありがとう。

西久保 強すぎてびびっています。

橋野 超能力持ってそう。

前川 ディベートやったら勝てる気がしません。

安富 声一番出して練習引っ張ってくれてありがとう。



次に、来年のチームの中核を担っていくであろう二年生へ。

池上 背中でかくてかっこいい。

磯崎り 普通に清潔感ある気がするのに変なレッテル貼られてかわいそう。

一木 笑顔がチャーミング。

稲村 イギリスでも瞬足活かして頑張ってね。

奥山 ロッカー近くてよかった。

小野 ランのセンスえぐい。復帰楽しみです。

倉橋 ちょっとダミアンマッケンジーに似ている気がする。

桑田 一年の時からすごいと思ってました。来年以降B3を引っ張っていってください。

佐々木 いつも走り回って笛吹いてくれてありがとう。

塩谷 スポーツなんでも出来そう。身長ちょっと分けてほしい。

清和 リレー日記でたくさん俺のこと書いてくれてありがとう。

田村 FLとSHの二刀流すごい。

辻し つじつじ ラグビーの知識詳しすぎる。

デイビス 仲良くしてくれてありがとう。

デル 日本に戻ってくるのが楽しみ。カナダでも頑張ってね。

二宮 ユーモアの塊。天才だと思う。

本多 黙々とトレーニングに励んでいてかっこいい。応援しています。

美浦 いつもスモブラ開催してくれてありがとう。

森田 医進すごい、おめでとう。

雪竹 荷物たくさん運んでくれてありがとう。

吉村 ラグビー未経験者の星として応援しています。



大きなポテンシャルを秘めている一年生へ。

石澤 色んなポジション出来てすごい。

石割 走行量多くてすごい。

磯崎ゆ トッポギ美味しかった。ありがとう。

片桐 未経験なのにセンスすごい。

工藤 リレー日記面白かった。

齋藤 キャラ濃いし、面白い。

猿渡 一緒に山中湖入ったのはいい思い出。

辻き 明るくて元気でいいね。

永安 BBCもウエイトもめっちゃ頑張っててすごい。

福元 俺も駒東の囲碁部入ればよかった。

細谷 下の名前かっこいい。

宮田 まつげんみたいになりそう。

領木 逸材。

鷲頭 4年生のアルバム作成ありがとう。

渡辺 身体能力高くて羨ましい。すごい選手になりそう。



M1の垣内さん これからは(も?)同期としてよろしくお願いします。





最後に、一番長い時間を共に過ごした同期へ。



伊藤 いつもドリンク運んでくれてありがとう。食事調査もお世話になりました。

岩下ひ 常にハードワークしていて尊敬してます。

鵜飼 ビデオいっぱい撮ってくれてありがとう。

榎園 SNSの投稿いつもありがとう。

大山 プレーがかっこいい。

河内 常に刺激をもらってた。尊敬してます。

河野 シンスプのテーピングしてくれてありがとう。

國枝 いつもチームのことを考えてくれてありがとう。

後藤 またいつか勝負しよう。

財木 後輩に慕われてて羨ましい。

佐川 今度飲みに行こう。

笹俣 敬語からタメ口になってくれてよかった。

佐藤 一年の時、一緒にウエイトしてたのが懐かしい。

杉井 5454 山梨合宿の後一緒に荷物探しにきてくれてすごく嬉しかった。

谷田 ストレッチ会で体柔らかくなりました。ありがとう。

玉代勢 また服買いに行きましょう。

内藤 サンウルブズ見に行ったの懐かしい。

中村 就活のやつ教えてくれてありがとう。

原 もしまた定期戦があったらよろしくお願いします。

平岡 人気すぎて嫉妬してました。

廣瀬 また一緒に因数分解しましょう。

松元 研究室毎日行ってて部活も早く来てて尊敬してます。

三方 FWをまとめ上げてて頼もしかったです。



以上、部員69名へのメッセージでした。何回か確認しましたが、万が一誰か抜け落ちていたらごめんなさい。



OB、OGの皆様 ご支援、応援誠にありがとうございました。今後の東大ラグビー部もどうぞよろしくお願い申し上げします。



振り返ってみると4年間のラグビー部はあっという間でした。ラグビー部を4年間楽しく続けてこれたのは、ラグビーというスポーツの素晴らしさ、そして何よりみんなのおかげです。ラグビーというスポーツに巡り合い、かけがえのない仲間に出会えたこと、本当によかったです。ありがとうございました。ついに引退まで残り3週間。できることは全てやり尽くして最後の京大戦に臨みます。



次は、S&Cやマネジメントなどで献身的に部のために頑張ってくれたあきらにバトンを渡します。授業のない時間にはわざわざトレーニング室に来てウエイトのフォームをたくさん見てくれました。トレーニング室で一緒に過ごした時間は彼が一番多いかもしれません。

 

「どうやって上に上がるの?」その驚きの答えとは[ラグビー部リレー日記]

投稿日時:2022/08/25(木) 00:19

同じ23歳のいわくだり君からバトンを受け取りました、精神年齢は5歳か4歳くらいのごしごしです。一応僕の方が先輩ですが、いわくだり君は僕よりしっかりしています。彼は電車を一本逃してしまうと朝練に間に合わないほど家が遠く、通学時間は二時間近くもかかるそうです。また、彼はとても長い間、怪我人として黙々とリハビリに励んでいます。そんな逆境にもめげず、学校でも睡眠時間を確保するなどの工夫を凝らして頑張っているのを見て、さすが23歳はしっかりしているなあと感服しています。一方の僕は、既に23歳にもなって、説明書を読みながら抗原検査を一人でやることができず、周りの人に助けてもらうこともあります。僕も中学生くらいの頃は、10年後は立派な大人になっているのだろうと想像したものですが、現実は甘くありませんでした。24歳になるまでには検査キットが自力で使えるように頑張りたいと思います。

去年の秋のある日、僕は井の頭線吉祥寺方面の電車に乗っていました。その日は雨が降っていて気温が低く、また部活終わりだったので、東大ラグビー部のウィンドブレーカーを着ていました。七人掛けの端の席に僕は座り、その二つ隣には60代くらいのおじさんが座っていました。
おじさんはしばらくちらちらと僕の方を見ていました。永福町に着くと、おじさんは降りる時に僕に話しかけてきました。ラグビー部かと聞いてきたので、はいと答えると、続けて僕にこう言いました。
「早く上に上がれよ。」
このとき僕はこの言葉の本当の意味がわかりませんでした。上には荷物を置く網棚があります。網棚の上に登れということでしょうか。そうだとしたら一体なぜなのでしょう。全く意味不明で、脳内はすっかりパニックの状態のまま、おじさんは去っていってしまいました。
おじさんの言い残していったこの言葉がとても不思議だったので、どうしてそんなことを言ったのかしばらく考えていました。網棚の上に登ったらおそらく通報されてしまうのでやめました。しばらくして僕はひらめきました。おじさんの言った「上」は、地球の引力が働く方向と逆の方向ではなく、「上のレベル」という意味だったのだと。
東大ラグビー部は対抗戦Bグループに所属しています。「上」というのは電車の網棚ではなく、対抗戦Aグループのことだったのです。
おじさんはおそらく東大ラグビー部のファンで、昔は東大ラグビー部が対抗戦Aグループに所属していたが、近年Bグループに降格して以来Aに昇格出来ずにいることを知っていたのでしょう。だからこそ、僕のウィンブレを見て東大ラグビー部の人だと知り、激励の言葉をかけてくださったのでしょう。
言われたことの本当の意味を理解した僕は、僕たちのチームを応援してくださる人が身近にいることを実感し、とても温かい気持ちになりました。まずは入れ替え戦出場へ。今年こそ上に上がりましょう。

次は、とてもストイックな内藤にバトンを回します。彼は一見寡黙に見えますが、結構ユーモアがあって、ボソッと人のことをいじってくるのがうまいです。こんなことを言ってしまったので、どんないじりをされるのか楽しみです。

五才差[ラグビー部リレー日記]

投稿日時:2022/04/12(火) 18:42

高校で運動部に所属せず、大学からラグビーを始めたという共通点がある同期の河内からバトンを受け取りました、四年の五島です。

三年前入部したときは僕と彼は同じようなガリガリ体型でしたが、三年間で体の大きさもフィジカルも、彼とは大きな差がついてしまいました。

もうかなり遅いですが、残り一年弱で差を少しでも縮めていけるように頑張ります。

ちなみに、河内は僕のことを綺麗な心の持ち主だと言ってくれましたが、それは紛れもなく河内自身です。

心が綺麗な人に心が綺麗と言われるのは嬉しいです。ありがとう。

 

河内からの紹介にあったように、僕は先月大学を卒業しました。

そして今日、つい先ほど大学院の入学式に参加してきました。

場所は日本武道館というところで、四年前の大学の入学式と同じところだったので、四年前の入学式を思い出したりして懐かしい気分になりました。

当時の僕はラグビー部なんか全く考えていなかったですが、その一年後にラグビー部に入りました。

大学卒業とともに部活を引退することも考えていましたが、四年間部活をやりたい気持ちの方が強かったです。

僕は大学院でも部活を続ける道を選びました。

大学院生で部活をやっている人はほとんどいないので、勉強と両立できるかは正直かなり不安ですが、去年のラグビー部のスローガン”Enjoy the challenge”をしていきたいと思います。

 

先週末、新歓イベントでタグラグビー大会がありました。

ボールを持って無我夢中で走る新入生たちを見てたら、彼らはやっぱり若くて元気だなあと思いました。

よく考えたら現役の新入生たちは僕と五才差が離れています。

彼らにとって僕は、中一から見た高三と同じです。

こんなにも年が離れている子たちと同じ部活でプレーすることになるんだなあと思うと、不思議な感覚になります。

新入生は年が近い先輩とは仲良くなりやすいですが、さすがに五才も離れている年上には距離感を感じてしまうでしょうか…?

 

いいえ、そんなことはありません。

持ち前の一発ギャグで新入生と距離を詰めていこうと思います。

一発ギャグを見たい新入生は、ぜひラグビー部の新歓にお越しください。

 

次は、FWもBKもできる清和にバトンを渡します。今シーズン初めのウエイト測定会ですごい重量のベンチプレスを挙げていた彼の今後の活躍に期待大です。

二点差[ラグビー部リレー日記]

投稿日時:2021/09/25(土) 18:30

ブルーズの練習ジャージが似合っている小野からバトンを受け取りました、三年の五島です。入部当初からリハビリに励み、肩の手術も経て大変な思いをしながら努力を重ねてきた彼もいよいよDL卒業まで近づいてきているので、一緒にプレーできる日を楽しみにしています。こちらこそキック練付き合ってくれてありがとう。

ラグビーの試合での終了間際の二点差。これはとてもハラハラドキドキします。コンバージョンキック一本分の差であるこの点差は、たったペナルティキック一本で逆転するため、両者にとんでもない緊張感が生まれ、死闘となることは珍しくありません。今回のリレー日記では、僕の試合での二点差の思い出話をしたいと思います。

二年前の十一月に行われた、上智大学とのB戦は僕が最も印象に残っている試合の一つです。それまでの僕は試合に出るたびに怪我したくないなという消極的な気持ちでプレーをしており、ボールを持ったらタックルされるのが怖くて頭が真っ白になりボールを蹴ることもありました。また直前の九月には二度の脳震盪を経験したこともあり、ラグビーに対して恐怖心や嫌悪感さえ抱いていました。そんな中、ラグビーW杯が日本で開幕して大いに盛り上がり、僕はチームのために体を張ったラガーマンたちのプレーに心を奪われ、ラグビーの凄さを改めて感じました。二年前の上智B戦はそうしてラグビーに対する思いが再燃していた矢先での試合であり、それまでの試合とは違って覚悟を決めて無我夢中で臨みました。東大はしばらく七点差で負けていたのですが、後半38分に僕が初トライをして喜びのあまりボールを地面に向かって投げ捨てるという奇行をしてしまったのは今では笑い話です。その後のコンバージョンキックは外れ、残り二分で二点差ビハインドとなったのですが、東大は自陣からマイボールでアタックを継続してどんどんゲインしていき最後は劇的な逆転トライで勝利を収めました。自分の出た試合での初勝利でもあったため、僕はとても興奮して喜びを噛み締め、ラグビーをやっていてよかったとも思った最高の試合でした。
それから約二年が過ぎて今シーズンに入り、僕は三年生になりました。二週間前にいよいよ東大ラグビー部が所属する対抗戦Bが開幕し、東大の初戦の相手はまた上智大学でした。僕はメンバー外で観客席から試合を見ていました。しばらく東大がリードしていたのですが、後半36分に上智に逆転トライを許し、二点差ビハインドに。しかし東大は誰一人として諦めることなく勝利を信じてボールを繋いでいき、ボールは快速ウイングの國枝に渡りました。大歓声の中、相手をふりほどいて50mを走りきり、逆転トライに。そのままノーサイドで東大が劇的な逆転勝利を収めました。とても興奮しました。
それから一週間後のついこの間、B戦があり、相手はまた上智大学でした。僕は後半20分から出場したのですが、その時には16点差つけられていました。しかし、後半30分と35分に東大が連続トライをし(後者は僕のトライです)、コンバージョンキックも両方入って、なんとまたもや二点差ビハインドに。とんでもないくらいにデジャブであり、僕は東大の勝利を確信していました。二度あることは三度あるというくらいですから。しかし、東大はミスが続いて陣地を回復することはできず、自陣でのマイボールラインアウトでノータイムを迎えました。これがノットストレートの判定に。もうだめかと思われましたが、相手ボールスクラムでラストワンプレーがあり、最後まで何があるか分からないので気を引き締め直しました。上智は練習試合なのでボールを外に蹴り出さず、アタックを継続してきました。そしたらノックオンをしてくれたので、すかさず僕がターンオーバーしました。またも奇跡が起きるのではないかと希望をつなぎました。しかし、その後味方のノックオンのミスによりそのままノーサイドを迎えてしまいました。

二点差ビハインドからの大逆転は二度あったけれども、流石に三度目はありませんでした。(笑)悔しい敗戦でしたが、熱い試合ができてよかったです。

次は、二年以上という果てしなく長かったDL期間を経てついに復帰を果たした、努力人の魚住さんです。魚住さんが黙々と地獄のようなリハビリを続けてこられた様子はみんなを勇気づけたと思います。これからの試合で爆発するのを楽しみにしています。それから、改めて大学院入試の合格おめでとうございます!
 

老人と鹿[ラグビー部リレー日記]

投稿日時:2021/05/18(火) 20:17

スピード、ゴツさ、身体能力の高さから南アフリカのブライアンハバナを彷彿とさせるトライゲッター松元からバトンを受け取りました、三年の五島です。

強くなったと思われているようで嬉しい気持ちになりました。僕は常に謙虚な人間なので調子に乗ることは絶対にあり得ません。現状に満足せず、これからも努力を重ねてもっと強くなろうと思います。

あ、調子に乗ってしまいました。すみません。

 

先日facebookで流れてきたある動画を見て心が温まったので、そのお話をしたいと思います。ある一人の男とある一匹の子鹿のお話です。

 

ある男が沼地を歩いていると、そこにはある一匹の子鹿がいました。その鹿は体が泥沼にはまってしまって身動きがとれず、顔だけを出して苦しそうにもがいています。鹿はどんどん沼に沈んでいき、もう完全に沈んでしまうまで目前でした。男はそれを見て鹿のもとに行き、なんとか救出しようと試みますが、自分も沈んでしまうかもしれないので命懸けでした。男は自分が沈んでしまわないようになんとか体勢を保ちながら、周りの泥を少しずつどかしていき、なんとか鹿を掘り出すことができました。

この後は急いで沼地から脱出しなければなりません。その時は雨が降っており、ぬかるみは激しくなっていくのでした。男は鹿を肩に担ぎながら泥沼をかき分けていき、帰りを急ぎました。

ついに男は鹿を連れて安全地帯へ避難することができました。しかし鹿はすっかり疲れ果てており、残されていた体力はほとんどありませんでした。鹿はぐったりとしてしまい、男は立ち上がらせようと何回か試しますが、鹿にはその体力すら残っていないようでした。

男は鹿をしばらく見守ることにしました。すると、鹿は体力を次第に回復し、なんとか立ち上がることができるようになりました。そしてしばらくすると普通に歩けるようになり、すっかり元気になりました。

いよいよお別れのときがやってきました。男は鹿を森の前へ連れて行き、さあ行くんだと鹿に促しました。しかし鹿は男のもとを離れようとしませんでした。鹿は男のもとにいることに慣れてしまい、自然界に戻りたくなくなってしまったようです。そこで男はためらいながらも、少し強引に鹿を森の方へ押しやり、少し離れました。すると鹿は自分から少し森の方へ進んでいきました。男と別れなければいけないことを悟ったようです。そして立ち止まって男の方を振り返り、しばらく男を見続けていました。その顔はまるで男に感謝を示しているかのようでした。

 

たまたま見始めた四分くらいの短い動画ですが、気づいたら見入ってしまい、最後に鹿が男を振り返るシーンでうるっときました。人と動物の絆に心が温まった素敵な動画でした。

 

次は、一昨年僕が新入生の時に新歓イベントで「なかやまきんに君」ならぬ「ながやまきんに君」を披露して、場を大いに盛り上げていた永山さんにバトンを渡します。個人的にあのネタは好きなので、いつかもう一度進化したながやまきんに君を見てみたいです。

次へ>>

2024年3月

<<前月翌月>>
2024/03/28(木) 13:54
インドに3年間住んでました
2024/03/22(金) 14:19
始まり
2024/03/15(金) 19:00
かごんま、ひさかぶい
2024/03/12(火) 18:58
無水硫酸ナトリウム
2024/03/09(土) 18:20
いらすとや 3
2024/03/09(土) 13:00
東大へ、ラグビー部へようこそ!
2024/03/09(土) 08:14
ラグビー歴15年

アーカイブ

ブログ最新記事