ブログ 松本 純輝さんが書いた記事

次へ>>

挑戦[ラグビー部リレー日記]

 written by 松本 純輝投稿日時:2021/12/12(日) 18:14

北野からバトンを受け取りました4年の松本です。北野は普段はどぎついいじりやボケを披露する一方で、ラグビーをしているときには熱いハートでみんなを鼓舞してくれます。本当に頼もしいです。
ただ我が家に来るたびに何か持っていけるものはないかと物色するのだけはやめてほしいです。

改めて四年間を振り返ってみると、新しいことへの挑戦ばかりだったと思う。
2015年のW杯でラグビーに惚れ、大学からラグビーを始めたが、ただラグビーを初めてやるというだけでなく、自分よりも圧倒的に上手な集団の中に入ること自体が初めてだった。
自分はいつも先行逃げ切り型だった。生まれた時から体が大きかったから運動はそこそこできたし、中学受験の塾にもかなり早くから通い始めたから勉強もある程度はできた。
中学の野球部でも、ろくに練習せず少年野球の時の貯金で試合にでて、高校になって中学から始めたメンバーに追い抜かされると逃げるようにやめた。
何とかして追いついてやろうと思った経験なんてほとんど一回もなかった。

ラグビー部に入り、当たり前だが周りには自分より上手な人しかいなかった。同期には10年以上ラグビーをやっている奴もいれば、未経験者なのにやたらと体が大きいやつもいた。
先輩の試合を見ても、新歓期に「未経験者でも活躍できます」と謳っている割にはほとんど経験者しか試合に出ていなかったし、将来自分が試合で活躍できるのか不安しかなかった。
普通にやってもどうせ試合に出られないんだろうと思ったからこそ、開き直ってとにかく必死にやってみようと思えた。
そんな中で、経験者も含めて、同期とジュニアで一年間みっちり練習できたことは自分にとってすごく大きな経験だった。大学以前は様々な面で変なプライドがあって、同級生、ましてコーチにも自分からアドバイスを求めたことはなかった自分が、自分から人に聞くようになった。多分他の人は今までの人生で当たり前にこういうことをしてきたんだろうけど、
自分にとっては初めての経験だった。あまりにもレベルの低い話かもしれないけれど、今までで初めて一つのことに真剣に打ち込むっていうことをしてきた。

そして4年になりコアチームや、紆余曲折を経てF Wリーダーという、これまた経験したことのない立場にもなった。これまで自分はリーダーといえばせいぜい文化祭の出店の責任者くらい、組織の中で何も考えずについていくことの方が多かった。
初めての立場に何をすればいいのかもわからず舞い上がってしまい、口ばっかり達者になろうとした事もあったし、肝心の自分のプレーに注意が行かない事もあった。今塩谷と北野に「F Wリーダーの座を奪った」とリレー日記でいじられているけれど、それくらいの気概や積極性が自分に足りない事だとも思う。自分のダメなところ、自分の力不足なこと、頼りないことばかりがわかって、正直いってしんどいなと思い続けた経験でもあったが、それに向き合えただけでも成長しているのかもしれない。

完全に引退した人間のような書き方をしてしまったが、まだ僕たちには2試合残っている。そのうちの1試合はそれこそこれまで経験したことのないような舞台、人の前での試合になる。今からでも舞い上がりそうだが、自分はこの四年間経験したことのないことばかりの中で無我夢中でやってきたんだという自信を持って、体を張ってプレーしたい。

最後になりますが、四年間お世話になったチームのみんな、コーチの方々、特に同期には感謝してもしきれません。間違いなく今までで最も充実していた時間でした。
家族にも、自分の好きなことをやり続けるためにたくさんのサポートをしてもらいました。本当に感謝しています。

次は同じ分析チームのメンバーとして頑張ってきたイシケンにバトンを渡します。
彼には分析の仕事を雑に振ってしまったり、個人練習の相手をしてもらったりと色々と迷惑もかけてきましたが、150パーセントのやる気で嫌な顔せず応えてくれました。
 

会報[ラグビー部リレー日記]

 written by 松本 純輝投稿日時:2021/08/07(土) 17:56

ビックリするくらい足が速く、最近ウイングなど色々なポジションに挑戦している橋野からバトンを受け取りました。4年の松本です。

絶賛OB会報2021年春号の編集作業中で、私自身会報作成に本格的に関わるのは最後ということで、今回は会報について書きたいと思います。

現役のみんなはどのくらい会報を読んでいるでしょうか。一部の人は高校時代から会報を読み込んでいたという人もいるみたいですが、会報をもらってもそのまま親に渡してしまう、ほとんど読んだことがないという人も多いのではないでしょうか。

もともと僕も会報に思い入れは全くありませんでした。
たまたま当時会報委員長だった芝村さんが新歓担当で、寄稿を依頼され、その流れでよく分からないうちに会報委員になっていた感じです。

ただ、四年間も会報委員をやってきた今となっては、編集作業のために休みの日に集まるのが少々面倒くさい、と思いつつも毎回会報を作るのが楽しみになってきました。

会報はOB向け、現役の活動などを外部に発信するため、というイメージが強いかもしれませんが、OBの方々と現役のコミニケーションツールの一つでもあるのかなと思っています。
特にコロナ禍となってからはパート会、OB会などお話しする機会も無くなってしまいました。そんな中で東大ラグビー部は100周年を迎えます。歴史ある部の一員でいる以上は部の歴史、文化を知っておくべきだと思います。
もちろん時代や環境が変化してきた中で、一つのチームとして文化や歴史が継承されてきたことを会報から感じ取ってもらえれば、対抗戦や定期戦にかける思いも変わってくるのではないでしょうか。

そこまで深く考えずとも純粋に色々な方のお話を読むのは面白いと思います。もうしばらくしたら会報が発行されると思うので、ぜひ目を通してみてください。

次は3年の佐川にバトンを渡します。K-popを語るときの彼の熱量はとにかくすごいです。
 

自信[ラグビー部リレー日記]

 written by 松本 純輝投稿日時:2021/03/05(金) 21:00

内藤からバトンを受け取った松本です。未経験からのスタート、同じ学部と共通点が結構あるのになかなか内藤と絡めていません。今シーズンは内藤含めたくさんの後輩ともっと仲良くなりたいです。

僕は大学からラグビーを始めた。四年生にもなって未経験云々を気にしている人はあんまりいないし、いいことだとも思わないが、僕はどうしても自分の経験の少なさをコンプレックスのように感じてしまう。
僕の代は比較的未経験者の割合が多い方だが、自信家も多くて自分のように気にしている人は少ないように見える。練習中のショートトークでも自信を持って発言している。一方で僕は練習中に思うことがあっても発言の直前で自信がなくなり、思いとどまってしまうことが多い。そもそもラグビーを始めたのが遅い上に、2年連続で怪我をしてしまいプレー時間が少ないことも自信のなさの原因だと思う。とにかく自分に自信がない。

今の自分は憧れていた姿とは程遠い。入部当時の僕は、側から見れば未経験者などとは分からず、プレーでも声出しでもチームを率いていた先輩方に憧れ、勇気付けられていた。
四年生になった今、自分は絶対にチームを率いる立場にならなければならない。この一年で僕はかつて自分が憧れていたような存在になれるだろうか。緊急事態宣言も再々延長され、プレーできる時間がどんどん少なくなっている。今年は何より怪我をせず、最後にやり切ったと思えるように全力で取り組んでいきたい。

次は長い間リハビリを頑張っている野田くんにバトンを回します。
 

ナツメグのすすめ[ラグビー部リレー日記]

 written by 松本 純輝投稿日時:2020/09/12(土) 16:23

僕の自主練習にも嫌な顔せず付き合ってくれる三方からバトンを受けとりました3年の松本です。三方は本当にいいやつです。



 



最近部内で魁‼︎漢飯という企画が始まりました。栄養班のスタッフが中心となって進めてくれているもので、プレイヤーが手軽に作れて栄養満点の料理を魁‼︎男塾(昔のジャンプの漫画)風に紹介するというものです。同期の斎藤のなりきり具合や普段見ることのないみんなの自炊事情を知れてなかなか面白い企画です。一人暮らし歴の短い自分は紹介するほどの得意料理はないんですが、最近発見した鶏肉を美味しく食べる方法があります。ナツメグ、塩胡椒をかけて焼くだけです。ナツメグは普通はハンバーグやミートソースに使われるスパイスです。



集中練習がキツすぎて料理をする気力も起きませんがこれは本当に楽です。



男の一人暮らしとなると鶏肉と卵系の醤油、めんつゆ味の料理ばかりになりがちですが、ナツメグを使えば一気にお店で食べるような、エスニック?な料理になります。



また、ナツメグは漢方にも使われるようなスパイスで、ストレス軽減などの効果もあるらしいです。本当かどうかはしりませんが、



とにかく、外食もしにくい今の状況で同じような料理ばかり食べている人は一度試してみてください。おすすめです。



 



次はメディカルの長の鈴音さんにバトンを回します。怪我からの復帰まで色々とサポートしていただきました。

一人暮らし始めました[ラグビー部リレー日記]

 written by 松本 純輝投稿日時:2020/03/24(火) 20:41

部内でも無類のアイドル好きの岩下からバトンを受け取りました3年の松本です。



私事ですが最近一人暮らしを始めました。なかなか遅い一人暮らしのスタートですが、本郷にいかなければいけない機会も増えるので決断しました。家から学校まで片道1時間半もかかるので早くから一人暮らしの案はありましたが、食事も家事も何もしなくていいという環境が心地良すぎて決めきれずにいました。一人暮らしを始めた感想としては、懸念だった掃除、洗濯は全く苦ではないということです。実家では自分の部屋を全く掃除せず、マンガを散乱させまくっていましたが、自分の家となると家の中のゴミが気になって暇さえあれば掃除をしてしまいます。意外と自分は綺麗好きなのかもしれません。



ただ食事に関しては母が料理を作ってくれていたことがいかにありがたいことか、身に染みて実感しています。FWへのコンバートに合わせて90キロ以上に増量したものの、一人暮らしを始めて2週間ほどで3キロほど体重が落ちてしまいました。料理のレパートリーも2、3種類ほどしかなく毎日同じようなご飯を食べている状況です。訳あって今は一時的に実家に戻っていますが、食事のたびにありがたいなーと思いつつたべています。なかなか恥ずかしくて直接感謝は言えませんがこれを読んだ母にこっそりと感謝の気持ちが伝わってくれればいいなと思っております。



とはいえ、やはり一人暮らしは楽しいもので、家にふらっと同期が遊びにきてくれたり、夜練おわりの菱田屋に行ったりと、これまで憧れていたこともたくさんできています。早く生活力を身につけるのが当分の目標です。



だらだらと失礼しました。次は入部当初のゆるふわな印象からは想像もつかないほどテキパキと仕事をこなしてくれる2年の伊藤若菜にバトンを回します。

次へ>>

2024年4月

<<前月翌月>>
2024/04/23(火) 22:42
バイト
2024/04/20(土) 06:46
お初にお目にかかります!
2024/04/14(日) 18:53
気まずいとき~
2024/04/11(木) 18:00
手術無事終わりました!
2024/04/09(火) 11:29
やっと4年生
2024/04/06(土) 22:36
桜を見て思うこと
2024/04/06(土) 22:13
近況報告

アーカイブ

ブログ最新記事